★ ビーワイルドな男前ぶりが際立つ会心のSHOT!意味深ツイートに続く投稿で更なる衝撃!!★
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
97
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
98
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
三代目 J SOUL BROTHERSの今市隆二 (36)が13日までにインスタグラムを更新。最新の自撮りショットを公開した。
この日、隆二は「#Type1 #S506XXE #月桂樹ボタン #百合バックル」などと記し、上下デニムスタイルの近影をアップ。毛先を遊ばせたセンター分けヘアにサングラスをかけ、ひげをたくわえたその風貌はまさにビー・ワイルド。男前ぶりが際立つ会心の1枚に、ファンからは「うゎッ一瞬心臓が止まった…」「爆イケ」「やっぱり、カッコ良すぎて罪だね」「隆二しか勝たんな」「髪、長いのも好きだけどセクシーが溢れちゃうから困るよ」「みんなをムチューにさせる天才だわね」「ほんっとにイイオトコ」「和製ジェームス・ディーンだわ」「ヤバいよ ヤバい 今の髪型 色好きだな~」といった絶賛の声が相次いだ。
一方で、一番最後には“T型下着”と勘違いしてしまうハッシュタグがあり、それに敏感に反応するファンも。「え?T〇ック?」「T〇ック似合ってるよwww」「セクシーだなあ」といった動揺気味のコメントも寄せられている。(←VINTAGE KINGのときに言ってたバックT にすれば良かったのにね?)
このインスタ投稿の1週間ほど前には、ツイッターに「自分の身は自分で守らないとだな」「あと 一枚岩になろうとしてるのにやり方がちげえんだよな」と、突如脈絡のない‟意味深ツイート”を投下した今市。ファンからは「何があったの?」「どうした?」「大丈夫?無理しないで」「なんか揉めた?!」といった質問や心配の声が殺到したが、現在に至るまでツイートの真意については一切触れられていない。
一部のファンの間ではいまだその一件がくすぶっているようで、「直ちにツイートの謎を解明せよ。そして私たちRilysを安心させたまえ」「以前Twitter荒れてたけど、大丈夫だった?」といったコメントも書き込まれている。
2022年もあとわずか。Rilys(=今市のファン)はすっきりした気持ちで年を越すことができるだろうか――。
-
未分類
関連記事
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆12/27 今市隆二 SPARK今市隆二の楽曲とエピソードをシェアする「ミュージックシェア祭り」⇒聴く Catch my Light 隆二:ソロツアーのオープニング曲にふさわしい曲。ラップの後のコード感も好き。かなり思い出に残ってる曲
Angel 隆二:三代目のツアーでも披露したし、ソロツアーでも盛り上がったので安心して披露できる曲。振りも付け足して楽しみながらパフォーマンスできた曲
THROWBACK 隆二:ただラブソングじゃなくて、長く一緒にいる大切な人に向けた曲。ニュージャックの振りを作ってもらって思い出に残ってる曲
ONE DAY 隆二:ソロ1曲目にしてよかった。ツアーで衣装もこだわったし、コーラスセクションも作れた
Diamond Dance 隆二:披露したときに「マジで今幸せだ」と思える瞬間があった(ペンライト効果?)。アレンジ変えたりバージョン違いとかで歌っていきたい
Thank you 隆二:ブライアンと同じステージに立てて夢が叶った瞬間でもあった。全ての方に対してありがとうの気持ちを届けられた L>Dツアーを思い返しながら語ってくれて、とても興味深い内容でした♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇New Album「GOOD OLD FUTURE」CONTENTS SCHEDULE公開💥💥💥チェック宜しく😎隆二からもGOFの解禁スケジュールの告知嬉しいな😆⤴️CASTLE OF SANDがリード曲なのかな?ストーリーに何回も上げてくれてましたね?楽曲やMV, MVの舞台裏の公開楽しみ!!あと、この新アルバムやリリナイ第2章のインタビューやグラビアが載ると思われる来月発売の『月刊EXILE』に隆二が登場するの楽しみ!!
…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆12/11(月)J-WAVE 「STEP ONE MUSIC AWARD 2017」 ~2017年の音楽シーンを特別審査員と振り返る!~ 12:30からの「MUSIC+1」「STEP ONE MUSIC AWARD 2017」にゲスト審査員として今市隆二が出演!!
2017年音楽シーン総括(洋楽POPS部門)を行います。
ミュージックシェアとプレゼントでメリクリ!SPARKのクリスマススぺシャル。
◆12/14(木)J-WAVE「SPARK」(24:00~) 三代目JSBミュージックシェア祭り。あなたの好きな三代目JSBの曲とその曲にまつわるエピソードを送ってください!読まれた方にはもちろん、メッセージが読まれなかった人の中から抽選で、SPARK木曜新ステッカーにサインを入れて10名様にプレゼント。
ぜひチェックしてください!!
三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの初のドキュメンタリー映画「Born in the EXILE ~三代目J Soul Brothersの奇跡~」の公開日が決定した。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ついに6/17(金)発売のJELLY8月号 登坂広臣の雨宮兄弟カバーを公開・ 売り切れる前に早めにGET!!
これが6月18日発売CUTの表紙だ! 中の写真もカッコ良すぎてヤバい!! 『HiGH&LOW』シリーズの検証記事も熱い!!! 。 以下、誌面に掲載する記事の紹介文。 詳しくは、近日中に続報します。
(誌面掲載記事の紹介文)⇒登坂広臣は「歌」に関しても「演技」に関しても、多くの経験を積んでから大舞台に立つようになったわけではない。しかし、歌手になるためにすべてを捧げてきた今市隆二と並んで三代目J Soul Brothersのボーカリストとしてグループを引っ張るときも、映画『ホットロード』の春山や『HiGH&LOW』シリーズの雨宮広斗を演じるときも、その現場における精神的な支柱になれる力強い存在感で彼は立っている。経験が少なくても何でも天才的にできてしまう器用なタイプだというわけではない。彼は地道な努力をいつでもしているし、周囲に対する謙虚さと敬意を大切にしている。それでも、常に自分の一番いい部分を的確なところで十全に発揮できるコンディションを彼は整えることができている。もっと言うと、周囲の人も安心して「自分のいいところを発揮すること」に集中できる空気を生み出しているように見える。なぜ彼には、そんなことができるのか? ひとつは「自分を信じているから」。そして、もうひとつは「自分に厳しいから」。一見、そのふたつは矛盾しているように思えるかもしれないが、登坂にとってそれはひとつのことだ。自分を肯定することは彼にとって基本であると同時に目標でもある。だから登坂広臣は、努力を怠らないけれどへりくだらないし、強いけれど優しいし、群れを必要としないけれど仲間に恵まれてもいる。この表紙巻頭インタビューでは、彼の健全なポジティビティ、本能的なまっすぐさ、そして底なしのエネルギーがどのように育まれたのかに生い立ちから迫った。そして登坂の人間性を色濃く反映した雨宮広斗というキャラクターを本人と検証し、いよいよ劇場版の公開が迫る『HiGH&LOW』大特集に繋げた。登坂広臣のすべて、そして『HiGH&LOW』のすべてに肉薄できたと思う。(古河)
ヒロト臣の迫力凄すぎですね~!!どちらも楽しみ!!