★ 隆二がラジオで培った「個の力」♪ ★
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
97
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
98
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
『日経トレンディ』11月号 三代目JSB今市隆二インタビュー 貴重なオールバックのグラビア格好良すぎます🤩✨⌚✨👏
『300回続けたらラジオがソロ活動に生きる未知の音楽や自身の持つ夢が広がった』
◆今年7月には今市隆二がナビゲーターを務めるJ-WAVE「SPARK」300回目の放送を迎え、今では最長の7年目に突入した。グループとはまた別の"個"を発信する場所として、ラジオは今市にとって特別な意味を持つ。
隆二「憧れの海外アーティストの方とコラボレーションをたくさんさせていただいたのも、自分個人として成長する素晴らしい機会になりました」
1回目にゲストに来たJOEは憧れの人で舞い上がって、プレゼントで収録前に扇子を買いに行ったというエピソードも明かした。
隆二「誰かが人生の道を決める瞬間に携われることってなかなかないじゃないですか。自分自身も、EXILEに憧れてシンガーになる夢をもらって、オーディションで三代目のメンバーになりましたし、夢を持ち、それをかなえたことで、人生の彩りが豊かになりました。だから、短い時間ではありますが、ラジオを通して夢の大切さを伝えたいし、後押しもできたらいいなって強く感じています」
◆ラジオのナビゲーターやアーティトとしてのソロ活動は、三代目JSBのメンバーとしての活動にもいい影響を与えている
隆二「三代目としては17年後半から各自がソロ活動に専念し、19年に久しぶりに7人で集まってパフォーマンスしたときにすごく幸せを感じたのを覚えています。ソロ活動は、自分も、三代目のほかの6人のメンバーも、それぞれにやりたいことや好きなことを追求したい思いがあって始まったものでした。ただグループに戻ったとき、ソロ活動で培われた知識や経験が様々なアイデアにつながったり、ソロ同士でのコラボしたり、新しい可能性も大きく広がったと感じています」
いつかはグラミー賞を、という想いを持ち続けており、海外で挑戦したいというのは三代目メンバー全員が強く思っていることで個人としては、歌える限り歌い続けたいそう。
隆二「夢を追いかけている人の存在って、誰かが夢をかなえるための原動力になっていると思うんです。夢をかなえるために努力や情熱を絶やさない。その姿を見せているから、人に感動を与えられるんじゃないかな。さらに言えば、1つの夢がかなえばどんどん次の夢が出てくる。夢をずっと追い続けていることがとても大事だと考えています。これからも誰かの夢をかなえて応援する機会を、自分発信でいろんな方に提供できたらと思っています」
隆二は自身のことも「自分もまだ夢を追いかけている1人」と語る。夢に対する思いは人一倍強い。
-
未分類
関連記事
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
LAのボーイズⅡメンライブのときの?それともまた別の?アヒル口でいい表情の隆二見れてたまらんですね~♪
↓SPARK音源コチラ↓【動画】J-WAVE SPARK 今市隆二【2016年5月5日】久々に一人の放送!愛用しているグッズはある?(高音質) 隆二「自分でもリュック似合わないんだろうな~」って決めつけ可愛すぎ???
LAで並ばないと入れない有名なスケーターのお店(supreme?)で、隆二使わないのに「いい感じのリュック」を衝動買い!!(笑)臣かガンちゃんにあげれば喜びそ?(かぶってなければ)←
愛用してるグッズは、被り物から筆箱&ノート(英語のレッスン用)に途中変更?(笑)←
隆二「靴下入れる洗濯かご見たい!」と興味津々(笑)で、 隆二「自分は土管みたいな(洗濯)かごあるんで」って例えがユニークすぎ?(笑)
JSB MEMORIESはリフレイン! 隆二「懐かしい!」連発しながら、秋元康さん作詞のことやMV撮影で降らせてた雨の量が尋常じゃなく大変だったこととか感慨深く振り返ってましたね!
※追記しました ↓↓↓↓↓【動画】160506 SPARK / 今市隆二 フルver
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
人気グループ・三目 J Soul Brothersの登坂広臣(29)が4日、都内で行われた映画『HiGH&LOW THE MOVIE』(公開中)大ヒット舞台挨拶に登場。 ↓↓↓↓↓↓↓↓【動画】映画「HiGH&LOW THE MOVIE」大ヒット舞台あいさつ1 最凶の兄弟と恐れられる雨宮兄弟の三男役を演じた登坂は「皆さんが作品を愛してくださった結果、こうしてまたお会いできる」と感慨深げ。作中のセリフ「よくもまあ、群れやがって…」が「良い」と言われることが多いといい、「あれは撮影も序盤で、そんなに引っかかるワードじゃないと思った。どこが刺さるかわからない」としみじみ話した
さらに、ララを助けるシーンで登坂の「もう大丈夫」というセリフが台本では「もう大丈夫だ」だった事が明かされると、登坂は「『もう大丈夫だ』だと志村けんさんっぽいと思って変えました。それをばらされるのはちょっと恥ずかしい」とハニカミながら裏話を振り返った。シリアスな場面が人気ギャグを連想させコミカルになることを避けた役作りで、監督からは変更に“オッケー”をもらったという。
そして観客から「モチベーションを上げる方法」を聞かれた登坂は「うまいご飯を食べるとかある程度、ある程度甘い部分が自分にあったほうが頑張れるかも。メリハリというか、頑張ったらこれ買おう、旅行に行こうとか、やることの先に楽しみがあると頑張れる」とアドバイスを送った。
※追記※ 明日のめざましテレビも名前あるので要チェック♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆3/29MステSP 三代目JSB「Yes we are」初披露 RTFの隆二の生歌唱聴きたかったし、初披露のYwa隆二の歌声もパフォもソロ活動を経て進化しすぎてて見惚れたし、ツアーの始まりを象徴する感じで最高でした!ツアーでの披露も楽しみすぎます!
◆3/29MステSP 三代目JSB 舞台裏
◆3/29MステSP 三代目JSBサイン
その後のANN三代目JSB大集合 では、 隆二「200回おめでとう!!お疲れさまでした!!」って言う係?メンバー思いで優しいな♪
バスローブはパンツ派で「(穿いてないと)落ち着かないよね」と手で表現する隆二wバスローブは持ってないw
隆二うな重食べられても平気?⇒Yesは若干ムリしてない?(笑) エ○本の復活法に隆二ビックリしすぎ!!(笑)
隆二三國無双に一時期ハマってたり、マリオカートはキノピオを使って、「めっちゃ早いよ?」と自信満々(σ*´∀`)
ツアーのときにメンバーとやるとか対戦したすぎる?←
隆二メンバー宅に行ったとき、お腹壊してアップルパイ&アイス食べれなかったのかわいそう?(その状態を何故かパワプロに例えてた)
お袋の味隆二は必ずハンバーグだね! ついお母さんの名前呼んじゃったり、最後に残った唐揚げ食べちゃう言ってたの可愛すぎだし、メンバー思いでつい弄っちゃうし、、隆二のワチャ2トークたくさん聴けてめっちゃ楽しかった!! 長丁場お疲れさまでした!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ この度、映画『JSB3 LIVE FILM / RISING SOUND』2023年1月6日Dolby Cinema先行公開/1月13日全国公開を記念して、全国各地の映画館にて劇中衣装の展示が決定!デビュー10周年記念『LIVE×ONLINE INFINITY~JSB HISTORY~』(2020年11月10日)で実際に着用したナポレオンジャケットの衣装が展示されます。ぜひ劇場にお立ち寄りください!【着用衣装展示場所・期間】■今市隆二T・ジョイ横浜 12/23(金)~…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEが、5月30日発売の雑誌「anan」2104号の表紙に登場する。
彼らが全員で「anan」の表紙を飾るのは約3年ぶりのこと。
巻頭グラビアではメンバー個人のポートレートとロングインタビューがそれぞれ2ページずつ展開され、雑誌のセンターページには観音開き仕様の特大グラビアが付く。
全24ページにわたる特集の中には今市隆二らボーカル2人とパフォーマー5人、それぞれの座談会も盛り込まれ、彼らはグループとしての今やこれからに向けた思いを語っている。
6月6日にアルバム『FUTURE』の発売を控える三代目JSBの“今”が、写真とインタビューでじっくり伝わってくる内容となっている。
今回も超豪華な内容に大興奮♪隆二のグラビア&インタビュー楽しみすぎ♪