★ 今市隆二×富士急行コラボ企画開催決定!! ★
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
97
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
98
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
富士急行線では5月9日(木)、10日(金)に河口湖ステラシアターで開催される「RYUJI IMAICHI CONCEPT LIVE 2024 RILY'S NIGHT/LOST"R"」の開催に合わせて、ライブ会場最寄りの河口湖駅や富士急行線の電車で様々なコラボレーション企画を実施します。ライブへの参加は富士急行線の電車をぜひご利用ください!
コラボ企画① 臨時列車「RILY'S NIGHT」号が運行!!
5月9日(木)、10日(金)の公演日当日、大月駅11:12発の臨時列車を「RILY'S NIGHT」号として運行いたします。 今市隆二さん一色にポスタージャックされた車両で特別な車内アナウンスを実施いたします!!(車内アナウンスの放送はこの列車のみとなります。) 時刻の詳細は下記の通りとなります。大月発 11:12→富士山発 12:33→河口湖着 12:39 「RILY’S NIGHT」号 ※上記列車のみコラボの車内アナウンスが流れます。 ※停車駅:大月、富士山、河口湖 ※乗車券または交通系ICカードのみでご利用いただけます。
コラボ企画② ポスタージャック列車が運行!! 5月9日(木)、10日(金)の公演日当日、大月駅~河口湖駅間で車内が今市隆二さん一色にポスタージャックされた車両を下記の時刻で運行します。 オリジナルヘッドマークも掲出して運行いたします! 5月9日(木)、10日(金) ※運用は直前で変更となる可能性がございます。 <大月方面> 河口湖発 7:00→大月着 8:07河口湖発 14:40→大月着 15:37 上記列車は全車自由席の特急列車として運行いたします。(停車駅:河口湖、富士急ハイランド、富士山、下吉田、都留文科大学前、大月) ※特急料金は各駅係員にお尋ねください。 河口湖発 17:50→大月着 18:42 河口湖発 20:08→大月着 21:01 <河口湖方面> 大月発 15:50→河口湖着 16:57 大月発 19:09→河口湖着 20:04 大月発 21:43→河口湖着 22:37
コラボ企画③ 河口湖の駅名看板が「RYUJI IMAICHI CONCEPT LIVE 2024 RILY'S NIGHT/LOST"R"」仕様に! 河口湖駅ホームの駅名看板が「RYUJI IMAICHI CONCEPT LIVE 2024 RILY'S NIGHT/LOST"R"」仕様となります。 【設置期間】2024年5月8日(水)~10日(金)
コラボ企画④ 河口湖到着アナウンスを今市隆二さんが担当! ライブ当日限定で、河口湖駅の到着アナウンスを今市隆二さんが担当します!(事前に収録したものを放送します。) 【放送予定時間】 5月9日(木)、10日(金) 10:45~19:15の間の河口湖駅列車到着時 ※列車遅延や運休が発生した場合等、急遽放送内容を変更する場合がございます。 ※放送時間は急遽変更となる場合がございます。
コラボ企画⑤ 河口湖駅にて「RYUJI IMAICHI CONCEPT LIVE 2024 RILY'S NIGHT/LOST"R"」オリジナル記念乗車証を配布!! 公演当日に電車をご利用のお客様でご希望の方に記念乗車証を配布いたします! 2日間限定の特別な記念乗車証となっております。 配布場所:富士急行線「河口湖駅」改札口 配布時間:5月9日(木)、10日(金)10:45~19:15
※富士急行線をご利用いただいた方に、記念乗車証(硬券)をプレゼントいたします。 ご希望の方は河口湖駅改札窓口係員にお声がけください。
※希望者への配布となります。予定配布枚数に達した段階で配布終了となりますので、予めご了承ください。
※本券は乗車券類ではありません。本券では電車・バスにご乗車いただくことはできません。
◆コンサートご参加の方へのお願い◆ こちら👇 https://www.fujikyu-railway.jp/news/info.php?no=840
-
未分類
関連記事
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆月刊EXILE、隆二の対談素敵な内容でよかった! 隆二「『Angel』のMV撮影は今でもインパクトが残っていますし、楽しいと思える瞬間がたくさんありました。自分は映画を見るのが好きですし、演技も表現のひとつだということはこれまでもわかっていたんですが、ミュージシャンでいなければいけないという固定観念のようなものがあったんです。でも『Angel』のMVでその固定観念を壊すことができて、嬉しいです」
表現者として殻を破り、今では撮られることが好きになった隆二をさらに格好良く撮ってあげてほしいな?
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE今市隆二がMCを務める、オリジナル音楽番組、dTV×FOD MUSIC PROGRAM「LOVE or NOT♪」の第4回が、10月6日夜1:00(木曜深夜)よりdTVとFODで同時配信中。
三代目J Soul Brothersの音楽やパフォーマンスについて今市隆二らが熱く、深く語っている
「これを境にパフォーマンス変わったなと感じるのは?」という質問に、隆二と山下共に「レコード大賞を取った『R.Y.U.S.E.I.』で皆さんに愛された」「ランニングマンを考えたELLYの狙いがはまり、皆さんに多く知っていただけた」と明かした。「代表曲がほしい」「最初は一切ヒットを狙ってはいなかった」といった思いや、最初は英語詞だったこと、そこからわかりやすくキャッチーなものに、と変更を繰り返したことなど様々なエピソードを披露。最後に全員が合致し、熱量のあがった状態で「R.Y.U.S.E.I.」リリースを迎えたことを明かした。「3~4年もお世話になっているので、さらに『R.Y.U.S.E.I.』に並ぶ代表曲を作っていきたい」と野望を語った。
三代目の曲の中では、隆二が2曲作曲しており、その中でも「HAPPY」が好きだと話す山下は「隆二節というか、分かりやすくストレートに伝わる詞が好き」と絶賛すると、隆二は「そういうの言ってほしい!」「今までなかなかリアクションしてくれなかったから、どう思っているのかわからなかった」と不安な気持ちがあったと、初めてメンバーの感想が聞けて喜んでいた。
そして、「HAPPY」ができたいきさつを隆二は「お世話になっているファンのために書いた曲。堅苦しい感じではなく、お互い楽しみましょうという感じの曲を目指し、シンプルに幸せになってほしいという思いが込められている」と語った。
そのほか、「パフォーマンスが変化した楽曲」「今一番すきなLOVE SONG」制作裏話なども披露された。
さらに収録後のインタビューでは、今回は音楽などについて聞いた。
◆音楽に目覚めたきっかけは?
隆二:初めて、友達とカラオケに行ったのが中1の頃で、その時、歌ったら周りが「いい感じじゃない?」って言ってくれて、そこからいろんなアーティストの曲を歌うようになって、さらにEXILEと出会って夢をもらって「アーティストになりたい」って思いましたね。きっかけはEXILEと歌うことによって、周りに評価してもらえるのが気持ちよかったのかもしれないですね。
◆今回の収録では、恋愛観やプライベートの話がだいぶ出てきましたが?
隆二:怖いですね(笑)。うまく避けつつ…。まあ、そういうところも少しは見せていけたら…。
2016年11月17日~18日・20日~21日にかけて【三代目J Soul Brothers LIVE TOUR 2016”METROPOLIZ”】が大阪京セラドームにて開催されました。 そこで今回は20日大阪公演3日目…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【音源動画】J-WAVE SPARK 三代目JSB&今市隆二ミュージックシェア祭り リモートでメンバー会議もあったんだね!打ち合わせとは別かな?
Movin’ on 隆二「メッセージ的にも、前向きになってもらえたり、応援歌的な立ち位置になってほしいと思っていたので、うれしいですね!」 隆二の壁とか振りの大変さも伝わった♪
Higher
隆二「Higherね!いつんときだ…BIの3曲目 外部のイベントとか出てるときもその時期やってた♪懐かしいわ タイミングでやれればと思います!」
On Your Mark
隆二「懐メロ出るね!デビュー第1弾じゃなかったっけ!?第2弾か やりたいな久しぶりに♪スタジオ入ってボーカルも音出ししてたんだよ。何かできることないかなって探してさ。OYM聴くとね、デビュー当時の思い出もそうなんだけど、PV撮ったときの匂いとか思い出される感じするもん!OYMも相当やってないね、10年前?NAGOYA GC、それこそJWLも出てたし俺ら!デニム上下の衣装で。ヤングメンバーは衣装を自分で持ってってる時代!!(笑)ヤバイよね?電車乗ってね、TV局行くとか。みんなで行ってたよね!思い出が尽きない!またやりたいっすね!」
I Can Do It
隆二「ICDIね~Bのセクションで、ZEROツアーのときかな?”Mother”位から始めちゃってさ、てんやわんやになっちゃった思い出あるよ1回!1回ね、会場ざわついてたもんね!本当に堂々として歌ってたけど。」
Diamond Dance
隆二「L>Dのアリーナツアーの方で、スタンドマイク使って、、そう、あの曲なんですよ~(笑)上裸で『シー、パチン!』は多分違う曲だと思う!(笑)」
starting over
隆二「自分もso少し前に聴いたんですよ。今聴くとまたちょっと曲の雰囲気変わると思う、当時聞いてるより。凄い地球のことを謳ってるわけで、大きな世界観なんだけど、今の状況も含めて聴くといい曲だなって改めて感じましたね!(披露したのは)BPの最後ですね。これはどこかで絶対やりたいですね!」
最後の 隆二「プレイリストよ!」のやり取りも面白かったし、
隆二「家にいて気持ちが緩まないで負けない自分を自分自身で作っていくのがいいのかな」
って改めてそう思ったし、バラエティー感ある明日も隆二のトーク楽しみです♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇隆二ついに襟足は一気に切ったね〜💇♂️❣️カッコ可愛いし、短いの特に好き❣️やっぱり前のときみたいに三代目では髪を伸ばして、ソロは短い髪にするイメージなのかな?これからが楽しみ❣️
…