★ 日本語詞の音楽とレコーディングに対するこだわりについて語る! ★
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
97
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
98
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
隆二「昔だったら、英語のほうが世界で活躍できる可能性があると思っていたんですけど、逆に今は世界に、挑戦するならなおさら母国語の日本語で、日本オリジナルで勝負すべきだと感じています」
隆二「自分たちが普段やっているスタイルで日本の音楽を世界に届けられたら、これ以上最高なことはないと思うんです」
隆二「この曲(辛)は、結構リズム感を伸ばさないので、ちゃんとタイトに届くように、リズム感を意識して歌いました。全体のキーはそんなに高くないんですけど、最後のラスサビのアドリブ、主旋律みたいなフェイク部分は高いので 若干難易度はありましたが、そこまで大変ではなかったです。あと、作り方的にいうと、基本的にコードをループさせることが多いのですが、この曲はコードにもすごくこだわって、いわゆる強進行で、時間をかけて作りました」
本当に辛いときって、何か言葉をかけられるよりも、 ただそばにいてくれることで安心するというか。
そこを求めている人が多いのかなと思います。 まさに今作は、そういった人たちの心の拠りどころとなるような楽曲に仕上がりました。
メロディと一緒に思わず「辛」というタイトルが思い浮かんでしまうぐらい、今作は何よりもメロディのインパクトがありますし、暗くなりすぎず救いとなる部分があって。
歌詞も春夏秋冬、一曲のなかで起承転結が表現されていて、そこに今市隆二のヴォーカル、表現力が加わることでよりドラマティックな展開となっています。
歌にもオリジナリティがあふれていて、最後まで曲の世界に引き込まれながらも、神妙な感じになるというより、軽快に口ずさみながら自分の身体に刻まれるような感じで聴いていました。
本当にいろんな要素が散りばめられた楽曲となっています。
-
未分類
関連記事
三代目J SOUL BROTHERSやEXILEのパフォーマーとして、 また俳優としても多忙を極める岩田剛典さん。 そんな岩田剛典さんの名前を検索すると、「結婚」というワードが出てきます! がんちゃんファンからしたら動揺…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇11/4木22:00〜23:00 日テレ系📺ダウンタウンDX★三代目JSBヘルシーライフ24時★三代目JSB今市隆二が起床後に3時間もアレを断つ!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆隆二のお家時間リモートで曲作り。新しいPCとかスピーカー等の機材が届いたら、セッションが捗って楽曲がたくさん完成するといいね♪楽しみにしてます♪
…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
11/30オンエアのJ-WAVE SPARKでは、絶賛公開中の『J.S.B.HAPPINESS』のMVについて語られました。 隆二「やっぱりこの曲は自分たちとファンの方とかをつなぐような曲でもあるのかな~?とすごく感じていたので、ライブ映像とかも使って作るのはどうかな~?っていうふうに最初みんなで話していたんですけど」
ポッキーのCM起用で、ライブ感は出ていたため、 隆二「違う表現したいな~というところで、今年みんなソロ活動とかもあったので、それぞれがみんな得意な部分というか、それぞれの世界があって、それが1つに集まってLove,Dream Happiness,『J.S.B. HAPPINESS』を表現できたらいいんじゃないかなっていうところで、ああいう世界観にそしてストーリーになってますね!そして日本人の方のみならず海外のキャストの方にも参加して頂いて、ホントに壮大なMVになっていますので、まだ見てない方はぜひ見て頂きたいですし、12/13に(リリースで)この1曲丸々MV見れますので、ラストのシーンはね、三代目をデビューから応援してくださる方は『あっ、もしかしてこのシーン?』みたいになるかもね?(笑)」
UMPについては 隆二「京セラと福岡で、あと6回やっておしまいってことで、いや~~ホントにあっという間ですね時間が経つのは!あと6日間一生懸命頑張って歌っていきたいと思いますので皆さんお楽しみに!!」
◆ファンからの質問メールコーナー
隆二さんの流行語大賞の予想は?隆二さん自身の流行語、漢字は? 隆二「オレ知らないっすね、マジで(笑)映えじゃないすか?予想はインスタ映えっすね!」 隆二自身の漢字(一文字)⇒個(個人活動活発になって、ドームツアーで集まる) 隆二自身の流行語⇒おけ(OKの略語)
JSBHのMVで、隆二さんの宇宙の解説をお願いします? 隆二「自分の宇宙は、テーマが心の宇宙で、この『J.S.B. HAPPINESS』のMVのストーリーの中の立ち位置だとストーリーテラーで、自分の心の感情とか、あとは歌でみんなそれぞれ自分のとこに集まってきて、それで7人の『J.S.B. HAPPINESS』というか、Love,Dream Happinessを表現するという流れになっていますね!ガンちゃんは森にいましたね~ガンちゃんって(最近のイメージは)グリーンの人ですよね?(笑)臣はlyricの世界だったのかな?臣がパフォーマンスしている上にlyricが並べてあって。踏まえて見返すのもいいかもしれません」
年末の忘年会はかなりの数出席するんですか?SPARKナビゲーターの忘年会はあるんですか?
隆二の地元の友だちからの質問メッセージで、テンション上がってて可愛すぎ!! 隆二「(スタッフさんの選定から友人からのメッセージが)やっと自分の手に届きました♪」 ってめっちゃ喜んでて、こちらも嬉しくなった♪
J-WAVE LIVE SUMMER JAM presents “Trio-logy”に収録のカバー曲「Fly me to the moon」を聴いて、
隆二「Swingしてましたね~!!(笑)こうやって改めて聴くと、落ちてる部分とかで、会場の皆さんが手拍子くれるじゃないすか?あれって三代目じゃないっすもんね~ああいう雰囲気はね。ソロならではというかね、すごく感じました!」 待望のソロプロジェクトも楽しみですね!!
◆今市アンサー「趣味がない」 隆二観葉植物枯らしちゃったって懐かしい~メンバーとサバゲーも盛り上がりそうだし、大人のぬり絵は感性が磨かれそうで、いいチョイスですね?インタビューを聴いて、HAHAHAHAウケる隆二に今回も癒されまくり♪まだ聴いてない方は聴いてみてください!!
今回の音源は⇒コチラ【動画】11/30SPARK
HONEST BOYZが昨日12月19日に大阪・大阪城ホールにて開催されたm-flo主催のイベント「OTAQUEST LIVE」に出演。このステージでコブクロとのコラボ曲「SAKURA feat. コブクロ」をお披露目した。