★あの番組に出演希望?まさかのドリンクに隆二の対応は・胸キュン必死な◯◯◯を欲しがる隆二★
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
97
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
98
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◆BAR STARS コント
隆二「(ホットモット)あそこ美味しいよね。(自分は)ここの(BARの)オーナーです。たまにしかいないんです けど、(本業は)ちょっと言えないです。てか(コント)今までで一番いい感じじゃなかった?」
どうしても🐶のドラマに出たいらしい😆
今日のご当地ドリンクは牛たんサイダー!
乾杯後少しずつ飲んで
隆二「結構そのまんま!(立ち上がる)しっかり牛タンとソーダ!慣れたらイケる。何回も飲むとおいしい😋」
🐺がゲップをマイクに載せたことに
隆二「あんまり綺麗な音じゃなかったね〜ちょっと乾いた感じじゃなかった?」
🦦のグラスが少ししか入ってなかったのに気付いた隆二と🎣が並々に注いでた🤣
隆二がロンバケの瀬名のピアノ曲弾き始めた🎹
隆二「よく分かりましたね!みんな世代的に分からないでしょ?」
今日のジョーカー🃏は🐶
飲んで何も言わずそのまま暗転
隆二「何も言わないの😸?」
バラード前のボーカルMC🐺が話している途中で
隆二「え?もう俺の番?てか、どこで喋ってんの?」
と、🐺の方に行く隆二
隆二「あっ、やっと会えたね😸ごめん、どうぞ!バラードコーナーなんで座って頂いてもいいですよ!全然座らないね! いや、座りにくいでしょ? 座っててもいいし立ちたい人は立ってもらっても良いので… HAHAHA!任せます😸」
最後のMC
隆二が何か言いたげに🐺の方振り向く
隆二「隆たんって言って欲しかったな〜😉
いや、うそうそ😸💦」
まさかの🐺の隆たん呼びに
隆二「へへへっ😻すいません😽」
照れまくりな隆二可愛すぎ❣️
-
未分類
関連記事
12月31日(月)にNHK総合ほかで放送される「第69回NHK紅白歌合戦」の曲順が決定した。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇9/30 J-WAVE SPARK📻三代目JSB今市隆二✉️付けてるアクセサリーが最近はシルバーに見えるので心境の変化があった?隆二「はい!そう…だね。どんぐらい前からだろ?今年入ってからぐらいですかね〜?別に心境の変化とかそんなにないんですけど、ちょっと前に俺黒髪だったじゃないですか。黒髪が変わったんで、その流れでゴールド歴も長かったりしたので、アクセサリーも一新しようかな〜っていうところから始まって。気付けばね、確かにシルバーというか、厳密に言えばホワイトゴールドな…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆5/21「モニタリング」予告昨日収録あったみたいですね~どんな隆二見れるか楽しみ♪
4月入社を目指すなら必見!メーカー・金融・広告代理店など大手企業の求人多数掲載中
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
10/30にリリースされる「RILY」の魅力を今市隆二にたっぷり語ってもらった(月刊EXILEインタビュー)掲載ショットの隆二めっちゃ格好良すぎ♪
◆「RILY」はどのような世界観をイメージして制作した? 隆二:自分のアパレルブランド「RILY」を昨年のソロツアーと連動してスタートさせたのですが、アパレルブランドに付随した楽曲として、「RILY」というタイトルのテーマソングでMVを撮りたいという構想がずっと頭の中にありました。実はソロツアーのアンコールでドラムを叩いたときに、「RILY」の音をインスト的な感じで流したんです。今回聞く人が聞けば、”あの曲にメロディと歌詞がついたんだ”とすべてのパズルがはまるというか、自分的には段階を踏んでここまで取り組んできましたね。
やっぱりあれが?
◆RILY MVでこだわった点や自身発のアイデアは? 隆二:歌詞に沿ったMVにしたくて、簡単に言えば、夜とネオン。そしてライヴで大人な世界観になっています。楽曲がオールディーズ雰囲気なので、映像でもそういった雰囲気を出したくて、映像をエフェクティブにして、全体的に臨場感のある仕上がりを狙ってみました。シチュエーションも多く、衣装も変えたり、ジャケ写と同様にハットもかぶっているんですけど、見た目的な部分でも新たなイメージを感じていただけると思います。
◆どんな風にリスナーに響いてほしい? 隆二:「RILY」はブランドのテーマソングであり、「Church by the sea」は短編映画の主題歌でもあるので、曲だけじゃなく、そこから広がって、POP UPもそうだし、映画もそうだし、いろんなところでfeelできるんじゃないかと思います。「RILY」と「Church by the sea」は真逆のテイストなので、そこを楽しんでもらいつつ、2曲ともに強いメッセージ性があり、自分も歌詞を書きながら、歌いながら、背中を押される部分があったので、今作を通じて聴いてくださった方の背中を押すことができたらいいなと思います。ぜひ四様の世界観を楽しんでもらえたらうれしいです。
◆改めて今作で提示できた”今市隆二らしさ”とはどんな部分? 隆二:ずっと生音が好きで、声とかもなるべくオートチューンをかけたくないタイプでしたし、MVにもバンドが出ていたりするので、”生っぽさ”というのが自分らしさなのかもしれないですね。もちろんデジタルを否定するわけではなく、自分のバックボーンにデジタル音がたまたまなかっただけで、最近はいろんな音楽を聴くようにしています。
◆ソロ活動を通じて感じたことや三代目への想いはある?
隆二:いろいろなところで自分を表現できること、そういった環境があることに対して、とてもありがたいことだと感じます。見てくれる人、聴いてくれる人がいないと成立しないので、改めて応援してくださるファンの方たちへの感謝の気持ちが増しましたし、特にライヴのときは身をもって痛感しました。昨年のソロツアーにしてもそうですし、この間の三代目のライヴのときも、平日の15時にもかかわらず、ドームに5万5千人の方が集まってくださって感動しました。何よりライヴに行くと、自分だけではなく、メンバーもファンの方からパワーをもらって、より頑張ろうと思えるんです。ソロで経験したことや得た知識を三代目の活動に還元していけたらいいなと思います。
◆最後にファンの皆さんにメッセージ
隆二:”RILY”というブランドができてからの自分の構想を今回CDとしてお届けできることがうれしいですし、アパレルブランドとの連動制や自分が描いたRILY像、その世界観をぜひたくさんの方に楽しんでほしいです。表現者として、これからもいろんなことにチャレンジしていきたいですし、すでに新たな楽曲も制作しているので、今後の展開にもぜひ注目していてください。
RECお疲れ様? ソロ楽曲も含まれてる?楽しみですね♪