★JSB3 LIVE FILM / RISING SOUNDをドルビーシネマで観るべき理由★
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
97
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
98
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
『JSB3 LIVE FILM / RISING SOUND』 が2023年1月6日よりドルビーシネマ(Dolby Cinema)で限定先行公開中、1月13日より全国公開される。
本作は言わずと知れた音楽グループ・三代目 J SOUL BROTHERSの初の「ライブフィルム」。2020年に開催されたオンラインライブ4本の映像をリミックスした映像となっているのだが、魅力はそれだけではない。 何しろ「手の込んだ編集で魅せるド迫力のパフォーマンスと音楽」が凄まじく、それがドルビーシネマとこれ以上はないというほどに相性が良かった のだ。
最初に『JSB3 LIVE FILM / RISING SOUND』は映像面と音響面、その両面においてドルビーシネマと最高の相性だった、いや 過去最高レベルのドルビーシネマで映える映像と音響 だったと断言しよう。
まず、ライブ映像の大半が 「暗闇」を基本とした背景になっている 。これまで記したとおり、ドルビーシネマはほんのわずかな「黒さの違い」を表現できるために、パフォーマンスをする演者たちの動きも、はたまた煌びやかなライトに照らされたステージのコントラストも、より美しく見えるようになっているのだ。 さらには、映像そのものもただライブをそのまま流すのではなく、かなり大胆なカメラワークで見せていく他、別の映像がカットインするなどの手の込んだ編集がされている。ステージの装飾に加えて、 キマッた演出が連続する凝りに凝った映像 に「次にどんなことが?」とワクワクするするし、もちろんキレキレのダンスによるパフォーマンスも最上級だ。 そして、メロディアスな有名楽曲を、ドルビーアトモスの立体的かつ、胸にズンズン響く迫力の音響をもって体感できるので、 ずっと「し…幸せ…!」となるのは当然 である。
そして、今回のライブフィルムは、前述した通りオンラインライブ4本のリミックス。つまりは「家のモニターで観る」映像を、劇場で、しかもドルビーシネマという最高の映像・音響環境で楽しめるということこそ本作の最大の意義だろう。 それでこその生のライブと遜色ない迫力があり、さらに全く異なる「凝りに凝った編集ができる映像」だからこその躍動感やキレ味は、 百聞は一見にしかず、まずは体感してほしい と願うばかりだ。
特にアガったベスト3曲 このライブフィルムは大いに楽しめたし、もちろんダンスのパフォーマンスでも身体能力を最大限に発揮する様そのものにも感動があったからだ。ファンのみならず、一見さんにもおすすめできる内容だろう。 個人的に今回のライブフィルムのセットリストの中で特に印象に残ったのは、「R.Y.U.S.E.I.」「冬物語」「J.S.B. HAPPINESS」の3曲。
いずれもミュージックビデオとは異なるパフォーマンスと演出になっているので、楽しみにしてほしい。
-
未分類
関連記事
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇JSBIBの黒スーツ試着中の隆二スラリと足長いしスタイル抜群でカッコよすぎる🕺✨歌詞セッションで「頑張ってる自分に何て言われたら嬉しい?」って聞いてたけど、線香花火みたいにいい歌詞書けてたらいいな?
…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇リリメモ#1やっと見れた〜😆RYUJI IMAICHI – “RILY’S NIGHT” Memories #1 About concept livehttps://youtu.be/Z3enxEK9SrgRYUJI IMAICHI – “RILY’S NIGHT” Memories #1 About concept livehttps://RYUJIIMAICHI.lnk.to/DBqmiw_20230301■Release Info.2023.3.1 Release…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
J-WAVEで放送中の番組「SPARK」(木曜担当ナビゲーター:今市隆二)。8月24日のオンエアでは、今回はJ-WAVE LIVE SUMMER JAM 2017で披露した新曲「Thank you」のライブ音源がついに宇宙初オンエアされました!!
【動画】8/25今市隆二「Thank you」
Thank youを聴いて 隆二の感謝の気持ちが伝わってくるし、 「この場所に立ち歌うこと それが僕の全てさ」 「たとえ悲しみに貫かれても這い上がり 命尽きるまでこの声を空へ」 で、ヴォーカルとしての強い信念が感じられますね!!伸びやかな美声が心に響いてくるし、また聴けて感激(ノД`)♪
隆二のコメントやリハの様子、綺麗な声出し等ライブの裏側まで聴けてよかった!
隆二「甦りますね~本番前と本番後、いや~ちょっとすげぇ緊張感が甦ってきましたね~(笑)こういうリアルなものも届けられるっていうのも凄くいいなと思いました~リアルな自分の裏の声でもありますし!」
舞台裏で臣とNAOTOさんも「久しぶりに見ても新鮮な感じだったんで。(Thank you)イイ曲ですね!(隆二に)合ってましたね~三代目もツアーこれからあるんでイメージ湧きやすいライブでしたね」 って称賛されててよかったね~隆二もメンバー愛を感じて喜んでたし最高!!
近況についての話では、メンバー飯会の二次会は高級カラオケ店に行き、歌わず音もかけずに今後の三代目の話とかツアーの話をしながら、テキーラの瓶2本空けて記憶無くなったとか!!
隆二「聞いてください!」 の話もしてくれて
隆二「お酒は怖いですね~ホドホドにと(笑)」←可愛すぎ~
別日に行ったBBQの話もしてくれて、肉焼いて食べてメンバーの歌聴けて、メンバーと充実した日々過ごせてよかったね~その動画見たすぎますね? BBQでの役割は?
隆二「役割とかないすけどね~基本的はビール飲んでますね(笑)あんまりやらない方かな?それこそ三代目で初めてBBQやったときも誰も火興せなくて自分とか臣とかNAOTOさんは「Wi-Fiどこ?」って言ったりとか(笑)でも最近やったBBQは最初に自分と健ちゃんで焼く係やって、気付いたらローテーションで肉焼いてましたね~あんま調理とかしないんで、とにかく凄い分厚いリブロースとかランプステーキとか結構いい肉あって、せっかくBBQなんだから男っぽく豪快に焼きたいなと思ったんで、もう塩コショウも『バーン!!』って投げる位な感じでやろうよと言って。それが逆にちょうどよくて。ワサビ醤油とかタレとか浸けなくてもイケちゃうみたいな。肉の本来の素材の味も楽しめる位な(笑)感じでしたよ、ハイ!そう考えると肉焼くタイプ?役割でした!楽しかったですね~またBBQみんなとやりたいです!」
BOXINGしたいと思いますか?最近ハマってることは?
隆二「やりたいな~と思ってた時期もありましたけど、やらなかったですよね~最近ハマってることは、Hu-luでジョジョにハマってて」 小学生か中学生のときにお母さんに漫画を薦められて読んだとか(4章まで) 隆二「3章が好きで自分にスタンドができたら?で漫画を書いてた。アニメで見るのが初めてで楽しいとか次の4章を楽しみにとってある」 隆二「(作者の)荒木さんに三代目メンバーを描いてほしいという夢ができた」って叶うといいね~
アメリカで見つけた新しい趣味は?
隆二「ブライアンとかとお酒飲む機会があって、そんときにマティーニ飲んでたんすよ。最初オレ全然駄目だったんすけど、もう日本に帰るときは気付いたらもう一緒にマティーニも飲んじゃう位、マティーニ最近ハマってて、全然種類とか分かんないすけど、マティーニいいんすよ。少量なんすけどやっぱ強いから、一杯飲んだらほろ酔いな感じなんで、強いから無理なくちょこちょこ飲めるから、マティーニ最近ハマってんすよね~なのでいいマティーニ情報ありましたら是非送ってください!」
音源はコチラ⇒【radikoタイムフリーで聴く】
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ステージの巨大ビジョンの映像チェック?のときに📱で撮られてるの気付いたのか振り返る隆二が絶妙にカッコいい❣️
岩田剛典さんといえば三代目J Soul Brothersの中でも特に人気の高いメンバーの一人ですよね! いつもキレッキレなダンスで女性ファンのみに限らず多くの男性ファンの心も鷲掴みにしている彼ですが、 皆さまご存知の通り…