★ 初公開のリハ映像でまさかのネタバレ!?★
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
97
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
98
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
📺11/10 ABEMA TV「シブザイル」(19時〜)でライブ会場の三代目JSBの中継あり✍️お忘れなく!
シブザイルで初公開となった三代目のLIVE×ONLINEのリハ映像(隆二もいてほしかった)で三代目メンバーから気になる発言が飛び出してたので紹介します💡
「映像挟んでる間に移動して入ってパフォーマンスする。一番最初にやった外からの登場すげー良かった。あれ良かったですよ」
「(デビュー当時や夏フェスで)登場して『わーっ!』ってなってたああいう感じ上手く使えないかなと思って。結構割と俺たちばっかりというか。俺たちとあと街の人だったり、ファンの人がどうだったかみたいなシーンはもうちょっと一瞬ね、俺たちが車から下りて『わーっ!』ってなってる瞬間とかでもいいと思う。熱狂みたいなものがどんどん×2足されてくと、三代目がラゾーナからちょっとずつマッチし出したり、人を巻き込んでどんどん×2大きくなっていくストーリーがあった方がいいのかなと思って。リーダー2人とこっち側が3人になったから合流して…」
かなり具体的なので映像や演出等に関係ありそうですね?
しかも
映像を巧みに駆使した前回のLIVE×ONLINEでしたが、今回はさらにパワーアップ✨
なので、めっちゃ楽しみですね😆🙌
-
未分類
関連記事
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇サンデー毎日の隆二横顔も凛々しすぎるし、正面の笑顔も好ぎますね😍💕とある撮影のVlogにサンデー毎日の撮影も含まれてたんだね〜💡モニターで画像を見ては盛り上がり、座談会でも笑いが絶えない。ーーベストアルバム&ニューアルバム『BEST BROTHERS / THIS IS JSB』の注目ポイントは?今市隆二 意外だったのは、かなり初期の曲が入っていること。ずっと前から応援してくださっている方が多いのは嬉しい発見でしたね。ーー一番変わったと…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇明日のポップUP!(フジテレビ 11:45〜)「スター☆ニュース速報」のコーナーに三代目JSB今市隆二が生出演決定!!めっちゃ楽しみ♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆5/20 J-WAVE SPARK 三代目JSB今市隆二レポ📻CLで隆二くんがピアノに触れてる姿を見られて嬉しかった隆二 TRIBE CROSS OVER後編まだ見れてない。幼稚園や小学校低学年とかの発表会の曲は未だに弾ける。鍵盤触ると覚えてる。F1の曲も当時YAMAHAで弾いてて指が覚えてる。starting overコードとか見ないと弾けるか分からないがいい曲で自分も好きな1曲でコロナ禍の状況にもハマる曲。痛い思いした?隆二 ライブとかなくてもマッサ…
三代目 J SOUL BROTHERS デビュー10周年アニバーサリー・イヤーの幕開けを告げる2021第1弾リリースが決定!『100 SEASONS / TONIGHT』と名付けられた本作は、パッケージリリースとしては約1年振りとなる待望のシングルリリース! 「100 SEASONS」は、100年の季節を共に過ごしたい…というファンへの想いが込められた、リラックスしたムードが新鮮なチル・ポップナンバー。隆二コメント「新曲どんなの作ろうか?ってなったときに、コロナ禍で自分たち、世界だった…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆今年デビュー10周年を迎える三代目 J SOUL BROTHERSと、番組開始10年目の日本テレビ系『ZIP!』(月~金 前5:50)との10周年スペシャルコラボが実現。26日放送の同番組内で、デビュー当時から三代目を取材してきた「ZIP!アーカイブ」に残っている秘蔵映像をメンバーと一緒に振り返るスペシャル企画が行われる。今回は、メンバー全員が自宅からリモートで収録を行った。10年という月日を共に駆け抜けたメンバーだからこそ知っている爆笑エピソードが数多く…