★ 【追記あり】SPSC初日に密着♪&MAJPに参加決定!! ★
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
97
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
98
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆7/6 週刊EXILE SPECIAL SHOWCASE福岡初日に密着!!
◆ライブツアー初日に感じるものとは?
隆二「リハ始めて初日までがやっぱり一番大変。初日が終わってからすごい安心する。今回もそのパターンだった。もちろんわくわくもあるけど、緊張が勝ってることの方がが多いかな?今まで振り返ると初日だけやって無くなった曲もあるもんね?そういう意味では初日は特別かもしんないですね?」
◆初日を終えて
隆二「まずはホッとしたというか、安心したのはありましたね!初日が終わると全体像が見えるというか、お客さんの雰囲気もそうだし、自分たちの肌感で体感して雰囲気も分かるんで。詰めていかなきゃいけない部分もたくさん出てきたので、より良いライブになるためにこれからブラッシュアップしていく感じですね!」
リハに真剣に取り組む姿やツアー初日の多彩に魅せてくれる隆二が見れて最高でした👏
そして、朝から良い情報
「Musician Aid Japan Project」YouTubeチャンネルで三代目JSB今市隆二のスペシャルセッションやトークの動画UPいつかな~
"大型イベント再開可能となった時には、一夜限りのスペシャルライブも計画する"
ってこちらにも出てほしいし、 めっちゃ楽しみですね
【追記】
◆MAJPコンセプトムービー 隆二コメントは1:36~
◆ZIPで三代目JSBの配信ライブの裏側は来週の火曜にやるって~
-
未分類
関連記事
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
明日の「めざましアクア」「めざましテレビ」にて、映画「ROAD TO HiGH&LOW」の初日舞台挨拶の模様やりますよ~♪要チェック!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆近日公開!! TBS「モニタリング」 三代目JSBがカラオケ店員に! グラサン隆二格好良すぎ!!OA楽しみ♪
12月31日(土)に放送される「第67回NHK紅白歌合戦」の出場歌手の歌唱曲目が発表された。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ぬいぐるみ2個も持つ隆二可愛すぎ♪
11/6(水)発売のanan2175号「絆のかたち。」特集の表紙に登場した、今市隆二さんの撮影エピソードを紹介します。
■ 今市さんが読んでいる手紙の中身は…。
今回の表紙は、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEの今市隆二さん。
この号は「絆」特集ということで、絆を感じ、思いがあふれ出す瞬間を写真におさめたく、ストーリー性のあるグラビアに挑みました。設定は、おおよそ次の通り。朝起きて、まだぼんやりしている今市さん。
ソファに横たわるなどしてくつろぐ→眼鏡をかけて本を読む今市さん。そろそろ出かける準備でもしようかなあ。そんなとき、無造作に置かれている手紙に気づく。おや、これはなんだ?→手紙を開いて読み始める今市さん。次第に真剣に読む今市さん。1枚目を読み終わり、2枚目を読み、そして熱い思いが胸に迫ってくる…、という流れ。
その想定に沿って、家具や小道具など、必要なものを、インテリアのスタイリストさんに事前に用意してもらいます。展開のキモである、手紙。こちらももちろん、スタイリストのNさんにご用意いただいたわけなのですが、当日、テスト撮影中にカメラマンが気づきました。「白紙だとバレる!!」。そこで撮影直前になって、何でもいいから中身書いて、とNさんに無茶ぶりする私。「任せてください!」と力強く頷いた彼女は、しばらくすると、英文をぎっしり書いた便せん2枚を持ってきました。そして撮影がスタート!冒頭から撮り始めて、いよいよ手紙の場面に。横たわる今市さんを、遠くから撮る美しいシーン。読んでいる姿を淡々と撮影していると、今市さんが突然、「あ、これ!」と言って、嬉しそうに曲の名前をつぶやきました。そうなのです、当然ながら、英語の手紙を即興で書き下ろすというほどネイティブではなかったNさんは、今市さんが好きと思われる曲を調べて、その英語の歌詞を書き写したのでした!(賢い!)
そんなこんなで、みんなの力を結集したグラビアは、今市さんの魅力をあますところなく写し取った素晴らしい出来栄え。ぜひ本誌にて、じっくりご覧ください。ちなみに、手紙に写した曲は、ブライアン・マックナイト「Back At One」でした!(S)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆8/9 今市隆二 J-WAVE SPARK
新曲『LOVE THIEF』について 隆二「この曲はですね、タイトルが『LOVE THIEF』なので愛を盗む男じゃないですけど、ちょっとね、ストーリーの主人公的にはキザな男っていうものを表現していて、摩天楼があったり、煙っていうテーマがあったり、街でね、ニューヨークが合うのかな、そういうところでキザに愛を盗むじゃないですけども、そういうテーマを掲げてこの曲を作りました!ちょっとMJテイストも入っているのでね、そちらも楽しんで頂ければなと思います!」 高くて綺麗な歌声にラップはヤバすぎです♪
新曲『Trick World』について 隆二「ジャンル的にはオイパンク的な感じになるんですけども、凄くこのジャンルをやったのも初めてですし、BPMがめっちゃくちゃ速くて170くらいかな?あるんですけども、LDHの中でもそういうテンポの曲はないですし、DARKNESSの世界観の中でアゲな曲を作りたいって思いもあったので、そんな中から生まれた曲であります!Jさんも途中で参加してくれて歌詞も一緒に考えたりとかね、トップラインも一緒に作ったりもして、かなりこれも手作りでね1個ずつ作っていって、『ここイントロに吐息入れた方が良くない?』とかね、なんならちょっと走りながらトンネルとかで録るみたいなね、分かんないですけど。Cさんのスタジオ入って時間かけて作りましたね!楽しかったです!」
新しいジャンルの曲で 隆二「皆さんと縦ノリで盛り上がれればなと思っています」 ってライブの様子が浮かぶようでめっちゃ楽しみですね!! 今日のL>Dのゲネプロ頑張って~ 本番でも素晴らしい歌声を聴かせてくれますように!!
今回の音源は⇒コチラ