★ 隆二の(秘)エピソードも飛び出す!!選ばれた6曲は!? ★
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
97
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
98
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【音源動画】J-WAVE SPARK 三代目JSB&今市隆二ミュージックシェア祭り リモートでメンバー会議もあったんだね!打ち合わせとは別かな?
Movin' on
隆二「メッセージ的にも、前向きになってもらえたり、応援歌的な立ち位置になってほしいと思っていたので、うれしいですね!」
隆二の壁とか振りの大変さも伝わった♪
Higher
隆二「Higherね!いつんときだ…BIの3曲目
外部のイベントとか出てるときもその時期やってた♪懐かしいわ
タイミングでやれればと思います!」
On Your Mark
隆二「懐メロ出るね!デビュー第1弾じゃなかったっけ!?第2弾か
やりたいな久しぶりに♪スタジオ入ってボーカルも音出ししてたんだよ。何かできることないかなって探してさ。OYM聴くとね、デビュー当時の思い出もそうなんだけど、PV撮ったときの匂いとか思い出される感じするもん!OYMも相当やってないね、10年前?NAGOYA GC、それこそJWLも出てたし俺ら!デニム上下の衣装で。ヤングメンバーは衣装を自分で持ってってる時代!!(笑)ヤバイよね?電車乗ってね、TV局行くとか。みんなで行ってたよね!思い出が尽きない!またやりたいっすね!」
I Can Do It
隆二「ICDIね~Bのセクションで、ZEROツアーのときかな?"Mother"位から始めちゃってさ、てんやわんやになっちゃった思い出あるよ1回!1回ね、会場ざわついてたもんね!本当に堂々として歌ってたけど。」
Diamond Dance
隆二「L>Dのアリーナツアーの方で、スタンドマイク使って、、そう、あの曲なんですよ~(笑)上裸で『シー、パチン!』は多分違う曲だと思う!(笑)」
starting over
隆二「自分もso少し前に聴いたんですよ。今聴くとまたちょっと曲の雰囲気変わると思う、当時聞いてるより。凄い地球のことを謳ってるわけで、大きな世界観なんだけど、今の状況も含めて聴くといい曲だなって改めて感じましたね!(披露したのは)BPの最後ですね。これはどこかで絶対やりたいですね!」
最後の
隆二「プレイリストよ!」のやり取りも面白かったし、
隆二「家にいて気持ちが緩まないで負けない自分を自分自身で作っていくのがいいのかな」
って改めてそう思ったし、バラエティー感ある明日も隆二のトーク楽しみです♪
-
未分類
関連記事
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇kemioの耳そうじクラブ#98のゲストに、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEから今市隆二さんが来てくれました!<今市さんといつから仲良し?>~<今市さんが気になっているものは?>~<2人のファッション事情!どんな服買うの?増えすぎたりしない!?>~<今市さんのスタイリングのこだわりは?>~<目指せ美ボディ!体づくりのコツを教えて!>~<みんなからの質問タイム♪【何時に寝て、何時に起きてる?寝る前スマホ見ちゃう?】【RILY’S N…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇3月27日に約4年ぶりとなるアルバム「Land of Promise」をリリースした三代目 J SOUL BROTHERSより、ボーカルの今市隆二にアルバムの魅力からドームツアーの裏話までたっぷりと語ってもらった。― まずは、今回リリースする「Land of Promise」のポイントやこだわりを教えてください。今市:昨年は“三代目イヤー”ということで2月からアリーナツアーを32公演、そこからドームツアーをやって…と本当にライブ三昧な1年でした。コロナ禍が明けてアリーナ…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お祝い動画の隆二見れて嬉しすぎ♪【音源動画】5/7 J WAVE SPARK 三代目JSB今市隆二※フルver
これだけは負けないボードゲームやカードゲームは?
隆二「ボードゲームは、今まで『人生ゲーム』とか、あとはゲームになっちゃうけど『桃鉄』とかかな?『桃鉄』はね、わりと強いかも♪はい(笑)全然最近ね、やる機会はないですけど、久しぶりにやってみたいかな~!?リモート桃鉄いいね!あるのかな?最近あの、自分もちょっとゲームでオンライン始めたりして。やっぱね、楽しいですね♪全然一人でやってるのと違う感覚になるので。リモート桃鉄は激アツですね~ちょっと調べてみたいな~と思います!あとね、カードゲーム何だろ?あのさ、昔トランプでスピードっていうの知ってます?赤チーム黒チームにまずカードを分けて。それで、せーので1枚ランダムに出すんですよ。例えば3が出たら4か2をどっちか出すんでしたっけ?で、それを続けってって一番早くカードを無くした人が勝ち。これね、かなりタイトルがスピードなんでね、もうバシャバシャバシャになるぐらい(笑)結構ぐちゃぐちゃになるパターンあるんですけど(笑)スピード結構強かったかな~♪小学生のとき、やってた…かな?こういう時期に久しぶりにやるのも楽しいんじゃないかなと思いますね!」
ライブの写真を見て振り返ってる 隆二「最近自分もですね、家キレイにしてて、作業場?歌詞書いたりとか、音楽聴くとこがあるんですけども、そこでちょっと模様替えとかもしたりとか、キレイにしたりしてたら、昔のね、歌詞カード。レコーディングんときに歌詞カード、自分デビューんときからずっと取ってあってて、BFGんときに歌詞カードがあって、そこに当時自分がレコしながら、ここでアタック付けるとか、こういうイメージでとか、書き留めたものがね、あったので、懐かしいな~~というふうに感じて見てましたね~あとはライブで使ったこれも歌詞カードになっちゃうんですけど、ライブで使う歌詞カード。あの、そうだ 前にX’masイブのときに社内向けにX’mas LIVEやったときがあったんですけど、歌詞見ながらやったんですけども。歌詞BOOKっていうんすか?歌詞カードが纏められたものとかがあったりとかして、そういうのをね、ちょっと自分も思い出に浸ってましたね~ また皆さんとライブできることになりましたら、たくさん発散しましょう!」
3人の子どもたちとの会話が増えた
隆二「自分も自粛中でストレス溜まったりとかして、大変だとは思うんですけども、だけどその反面凄い良い部分もあるなと思ってて。例えば最近ね、お子さんが生まれたとか、そういう方とかはね、ずっと一緒にいれたりするし、あとはダンナさんが出張続きであんまり帰って来ない日とかも、こういう時期では一緒にいれたりしたりとか。そういう意味では凄く…こういう時期になる前では難しかった、取れなかった時間が今では取れるのかなと思うと、そういうふうに考えると、良い時間に皆さんしてもらえたら、それぞれ並みのある時間になると思ったので、やっぱりストレスは溜まって大変ですけども、あんまりネガティブなことは言わずにね、プラスにみんなで変えていけたら凄くいいな~っていうふうに感じていますんで。だって良い話ですよね?もう自分が中学生んときとかは酷かったですからね?(笑)よく分かんないけども、親に話しかけられるのがちょっとね~『何? 』みたいな感じがあったりとかもして。そういう思春期とかでもあっても、こういう時期にね、みんなで笑い合いながら話せるっていうのは素晴らしいんじゃないですかね?」
人生初PCエピソードを教えて?
隆二「自分もね~苦手な方かな~?でも最近ね、PC結構弄るようになってて、いろいろ自分で調べたりとかして、やったりしてますけどね~自分の人生初PCは中学生、中2ぐらいかな~PCを使った授業を多分日本でそっからスタートになったのかな?何か義務教育として取り入れるみたいな感じ~だったと思うんですけども、それでPCを初めて触って、フォームポジションをね、まず最初に教わって、1がここで~みたいなやったりとか。あとね~何だっけ、ソフトで指の、スピードを速めるソフトが特打?覚えてます?ゲーム感覚で的みたいなが出てきて、アルファベットが書いてあって、そこを素早く押すみたいな感じで特打っていうのがあって、それに凄いハマってたな~ (笑)覚えてますね♪PCの授業で、覚えてんのが、PCというものは、一番大事なのは根気って言ってました。そのときは。まだPC出始めのときだから、DLするのもめちゃくちゃ時間がかかってたりしたので、とにかく焦らず待つっていうこと凄い言われてましたね~それに比べたら今はね、とんでもないスピードでDLできると思うし、凄い機能が良くなってると思うので、楽しみながらやるのが良いんじゃないですか?今自分もちょっとPCをどんどんいろんなことができるようにしようっていう時期なので、一緒に楽しみながらやっていきましょう~!!
前回のプロポーズ関してメッセージ 隆二「自分もディカプリオの『ロミオとジュリエット』めちゃくちゃ好きで~結構歴代のランキングにランクインしますね~♪しかもDes’reeの『I’m kissing you』も凄い好きで、たま~に聴いてますね~良い曲で良いメロディーなんですよ♪本当に!ロミオとジュリエットで映画を象徴する曲ですもんね?聴きたくなってきたな~何かめちゃくちゃいいっすね!HAHAHAHA(笑)また是非2人で見てください!あの頃の気持ちを思い出してはいかがでしょうか?」
【そんなこと言ったっけ クイズ】6回目
Q1.月刊100問100答・コレクションしているものは? 隆二の答え⇒リックのスニーカー A.小銭を貯めてます 隆二「今でも貯めてますよ」
Q2.月刊100問100答(2012年)・無人島に何を持っていくとしたら?
隆二の答え⇒携帯 A.DIのGSさん 隆二「何でGSさん?携帯持ってったって電波ないしな…」
Q3.月刊100問100答(2012年2月号)緊張を和らげる方法は?
隆二の答え⇒KUBOさんの肩の肌を触る A.DIのKUBO-Cさんの肌に触れる 正解
隆二「これは覚えてますね~当時ツルツルで触ってましたね♪」
Q4.月刊100問100答・先が見えないときにどう乗り越える?
隆二の答え⇒気合い A.DIのKUBO-Cさんに電話 隆二「HAHAHAHA(笑)覚えてない(笑)当時ヤンメンと楽屋が一緒だったからかな?」
Q5.月刊2012年・好きな擬音は何?
隆二の答え⇒てん? A.うおーい
隆二が一番インパクトあった問題は、Q2でした!
隆二「だんだん難易度が上がってる感じがしてね~(笑)全問正解引き続き目指して頑張りたいと思います!!」
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇2020年に開催された『LDH PERFECT YEAR 2020 SPECIAL SHOWCASE RYUJI IMAICHI / HIROOMI TOSAKA』。三代目 J SOUL BROTHERSのヴォーカリスト、今市隆二と登坂広臣による豪華なステージの記憶が写真集として蘇る。今市隆二、登坂広臣のダブル表紙となり、表裏どちらからも楽しめる豪華ハードカーバー仕様。ふたりそれぞれのライヴの世界観余すところなく詰め込んだ一冊。見るたびにライヴの興奮が蘇…
2022年8月25日(木)に名古屋国際会議場センチュリーホールにて 三代目 J SOUL BROTHERS・今市隆二さんのソロライブ 『RYUJI IMAICHI CONCEPT LIVE 2022 “RILY̵…