★ 三代目JSBのイチオシMV BEST5♪ ★
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
97
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
98
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今年、結成から10周年を迎え、4月8日にはシングル『Movin’on』をリリースするダンス&ボーカルグループの三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE。彼らのミュージックビデオ(MV)は歌とダンスはもちろん、衣装、セット、ストーリーまで一流のエンタテイナーである7人がこだわり抜いた力作、秀作ぞろい! 今回はファンの皆さんに、これまでの10年間に発表されたもののなかで特にオススメのMVをアンケート(※)しました。上位5作をランキングでご紹介します。投票総数:465
https://www.fanthology.me/entry/fan-jsb 5位(23票)【Yes we are】
●23thシングル(2019年3月発売)
今市隆二さんと登坂広臣さんのボーカルコンビが詞を共作した一曲。スーツ、ミリタリー、蛍光カラーなど、衣装パターンがめくるめく変化を見せる構成で楽しませてくれます。サビの「Yes we are」でのキメや、土砂降りのセットでパフォーマーたちがダイナミックに躍動する間奏部分など、振り付けも見どころいっぱいです!
「スーツからカジュアルまで、1人7着も素敵なビジュアルが見れて、豪華でうれしい」。「間奏でパフォーマー5人が真っ赤なスーツで雨の中、水しぶきを上げて踊る姿は一目見た時から心鷲掴みでした!」「次々と変わる衣装に サビの7人のラインダンスが最高にかっこいいし すごく元気が出る曲」など、ダンスが一層映える衣装の魅力をオススメしてくれた方が多くいました。
4位(24票)【J.S.B. DREAM】
●17thシングル『STORM RIDERS』(2015年4月発売)カップリング曲
ブラックを基調にした衣装・セットやヒップホップのスタイルを意識した世界観で仕上げられたMVは、“これぞ三代目”とも言うべきグループの雰囲気を象徴しているという声が多く寄せられました。名画『最後の晩餐』のようなテーブルで横一列に並び繰り広げるダンスも必見です。
「パフォーマータイムが必見です!! 初めて見たとき、早送りしてるのかと思ったぐらいの高速ダンス!!」「サビでの7人のそろったダンスでのカメラワークが最強。三代目の雰囲気ビシバシ伝わる、見る度好きになるMVです」といった声が寄せられました。
3位(31票)【SCARLET feat. Afrojack】
●24thシングル(2019年8月発売)
世界的ヒットメーカーGiorgio TuinfortとAfrojackによる共同プロデュースで生まれた、「赤」をテーマにした楽曲。MVはマカオの超高級ホテルを舞台に3日間かけて撮影されました。スカーレット色のドレスをまとった美女をメンバーがスマートに口説いていくのですが、ラストには7人それぞれの“トホホ”なオチが待ち受けており、カッコイイだけじゃないメンバーの姿もまた魅力的です。
ファンからも「メンバーそれぞれのオチが最高に面白いので必見」。「曲終わった後のドジなメンバーがすごく好き!!」「三代目さんの曲で初めて笑いました!」「かっこよく決めたかと思いきや、抜けてるところがあって…っていうのがとても好きです!」と、なかなか見られないメンバーの意外な表情がたまらないという意見が多数寄せられました。
2位(33票)【Eeny, meeny, miny, moe!】
●5thアルバム『PLANET SEVEN』(2015年1月発売)収録曲
「MTV Video Music Awards Japan 2015」で最優秀ビデオ賞(Best Video of the Year)、最優秀邦楽グループビデオ賞(Best Group Video -Japan-)を受賞しており、高いクオリティを誇るMV。ブラックのスーツで7人全員がマイクスタンドを用いたダンスを繰り広げるメインのシーンは、シンプルなギミックだからこそメンバーそれぞれの個性や魅力がダイレクトに伝わってきます。
「ボーカル含めて7人で1列に並んで踊っているのが圧巻で、ライブでも盛り上がる。何より腰使いと色気がすごい」。「全員のソロでのアップ、全てが芸術的で最高点」とファンの皆さんの意見からも、見どころ満載の一作であることがわかります。
1位(78票)【RAINBOW】
●7thアルバム『FUTURE』(2018年6月発売)収録曲
三代目の皆さんの絆や関係性が最も伝わってくるMVとして、ファンからも圧倒的な支持を得ました。
「三代目のストーリーを描いているみたいで大好きです!!!」「最初の一人一人が苦労してるところでもう泣けるし、その後7人集まったところで全員すごく楽しそうな笑顔なのを見てさらに泣ける」。「7人の仲の良さが滲み溢れていて、全員が自然体でいるから一番好き!!」「三代目の仲の良さが溢れ出ているMVで、何回みてもにやにやしちゃいます」と、7人を応援してきたファンにとっては特に、さまざまな思いが駆け巡るMVとなっているようです。
-
未分類
関連記事
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇三代目J SOUL BROTHERS 今市隆二が18日、『Amazon Music MILLION BILLION』(J-WAVE/毎週土曜17時~)にゲスト出演し、インタビューに答えた(3回目)。ーー今市さんがお好きなバイクの魅力をもっと知りたいなと思って。手入れとかします?隆二 元々俺学生時代に乗ってて、16歳で中免取ってたまたまだけど、川崎が地元なんですけど、地元の仲間がちゃんとバイクの免許取って、時代もあったと思うんですけど、バイクってものに対しての憧れが強…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
RTFツアーの格好良すぎな隆二をTVで見れて最高♪ 三代目 J SOUL BROTHERSが17日、福岡ヤフオク!ドームで全国ドームツアー最終公演を行った。
4月から開始の4度目のドームツアーは、24公演で同一ツアーでは自己最多の115万人を動員。来月25、26日にはクリスマスのファンクラブ公演が控え、年間ライブ動員は125万人に達する人気ぶりを示した。
代表曲「R.Y.U.S.E.I.」や
“ラタタダンス”が動画アプリ「TikTok」で1億回再生を超えている「Rat-tat-tat」、
来月発売の新曲「冬空」などを披露し、 来年デビュー10周年を迎えるグループのさらなる成長を印象づけた。 アンコールで今市隆二は「4月からスタートして、約7カ月間やってきました。長いスパンのツアーでしたがあっという間でした。グループって最高だと思いますし、大切さとか絆を確認することができました。今回のツアーは世代を問わず、たくさんの方が来てくださって、愛してくださっていると感じることができました。来年は10周年。これまで通り夢を叶えることに向けて突っ走りつつ、愛してくださる方に、自分たちで何かできることはないかと考えていきたいです」 とメモリアルイヤーを見据え、精力的な活動も予告した。
来年も盛りだくさんな感じで楽しみですね!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
J-WAVEで放送中の番組「SPARK」(木曜担当ナビゲーター:今市隆二)。8月24日のオンエアでは、今回はJ-WAVE LIVE SUMMER JAM 2017で披露した新曲「Thank you」のライブ音源がついに宇宙初オンエアされました!!
【動画】8/25今市隆二「Thank you」
Thank youを聴いて 隆二の感謝の気持ちが伝わってくるし、 「この場所に立ち歌うこと それが僕の全てさ」 「たとえ悲しみに貫かれても這い上がり 命尽きるまでこの声を空へ」 で、ヴォーカルとしての強い信念が感じられますね!!伸びやかな美声が心に響いてくるし、また聴けて感激(ノД`)♪
隆二のコメントやリハの様子、綺麗な声出し等ライブの裏側まで聴けてよかった!
隆二「甦りますね~本番前と本番後、いや~ちょっとすげぇ緊張感が甦ってきましたね~(笑)こういうリアルなものも届けられるっていうのも凄くいいなと思いました~リアルな自分の裏の声でもありますし!」
舞台裏で臣とNAOTOさんも「久しぶりに見ても新鮮な感じだったんで。(Thank you)イイ曲ですね!(隆二に)合ってましたね~三代目もツアーこれからあるんでイメージ湧きやすいライブでしたね」 って称賛されててよかったね~隆二もメンバー愛を感じて喜んでたし最高!!
近況についての話では、メンバー飯会の二次会は高級カラオケ店に行き、歌わず音もかけずに今後の三代目の話とかツアーの話をしながら、テキーラの瓶2本空けて記憶無くなったとか!!
隆二「聞いてください!」 の話もしてくれて
隆二「お酒は怖いですね~ホドホドにと(笑)」←可愛すぎ~
別日に行ったBBQの話もしてくれて、肉焼いて食べてメンバーの歌聴けて、メンバーと充実した日々過ごせてよかったね~その動画見たすぎますね? BBQでの役割は?
隆二「役割とかないすけどね~基本的はビール飲んでますね(笑)あんまりやらない方かな?それこそ三代目で初めてBBQやったときも誰も火興せなくて自分とか臣とかNAOTOさんは「Wi-Fiどこ?」って言ったりとか(笑)でも最近やったBBQは最初に自分と健ちゃんで焼く係やって、気付いたらローテーションで肉焼いてましたね~あんま調理とかしないんで、とにかく凄い分厚いリブロースとかランプステーキとか結構いい肉あって、せっかくBBQなんだから男っぽく豪快に焼きたいなと思ったんで、もう塩コショウも『バーン!!』って投げる位な感じでやろうよと言って。それが逆にちょうどよくて。ワサビ醤油とかタレとか浸けなくてもイケちゃうみたいな。肉の本来の素材の味も楽しめる位な(笑)感じでしたよ、ハイ!そう考えると肉焼くタイプ?役割でした!楽しかったですね~またBBQみんなとやりたいです!」
BOXINGしたいと思いますか?最近ハマってることは?
隆二「やりたいな~と思ってた時期もありましたけど、やらなかったですよね~最近ハマってることは、Hu-luでジョジョにハマってて」 小学生か中学生のときにお母さんに漫画を薦められて読んだとか(4章まで) 隆二「3章が好きで自分にスタンドができたら?で漫画を書いてた。アニメで見るのが初めてで楽しいとか次の4章を楽しみにとってある」 隆二「(作者の)荒木さんに三代目メンバーを描いてほしいという夢ができた」って叶うといいね~
アメリカで見つけた新しい趣味は?
隆二「ブライアンとかとお酒飲む機会があって、そんときにマティーニ飲んでたんすよ。最初オレ全然駄目だったんすけど、もう日本に帰るときは気付いたらもう一緒にマティーニも飲んじゃう位、マティーニ最近ハマってて、全然種類とか分かんないすけど、マティーニいいんすよ。少量なんすけどやっぱ強いから、一杯飲んだらほろ酔いな感じなんで、強いから無理なくちょこちょこ飲めるから、マティーニ最近ハマってんすよね~なのでいいマティーニ情報ありましたら是非送ってください!」
音源はコチラ⇒【radikoタイムフリーで聴く】
【追記】 radiko以外で聴きたい方はコチラ(期間限定)⇒【動画】8/24 SPARK
12月31日(土)にNHK総合およびNHKラジオ第1で放送される「第67回NHK紅白歌合戦」の曲順が決定した。
「PKCZ×DTC-湯けむり純情篇-from HiGH&LOW 完成披露試写会&PREMIUM LIVE SHOW」が、8月21日に東京・幕張メッセ国際展示場ホールにて開催された。