★ 鬼滅の次にハマってるアニメは?さらに花男も知りたい? ★
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
97
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
98
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆2/27 J-WAVE SPARK 三代目JSB今市隆二
隆二「SPECIAL SHOWCASE大阪公演にお越しいただいた皆さんありがとうございます!SPECIAL SHOWCASE THE FINALがさいたまスーパーアリーナで公演決定しました!THE FINALなので違った形というかね、ファイナルにふさわしいライブにできればなと思いますので、参加する方は楽しみに待っていてください!」
THE FINAL変更点あるかもですね?楽しみ♪
隆二「先日ですね、『鬼滅の刃』の話したんですけど…」
今回
で薦められた「Dr.STONE」と「約束のネバーランド」は既に見ているそうで
隆二「『鬼滅の刃』全部見終わっちゃったんで、友達に聞いたらすごい詳しくてめちゃくちゃ紹介されたんですよ。『約束のネバーランド』はちょうどAmazon PrimeかNetflixで全部見終わって、単行本全部買って、あと5巻ぐらい読んだら終わっちゃいますね?(笑)『Dr.STONE』は今4話目くらいかな?最近めちゃくちゃアニメ見てますよ♪約束のネバーランドは絵がめちゃくちゃ可愛いらしいですけど、1話から衝撃的でした!『Dr.STONE』も発想が面白いですね!」
クリスマスやバレンタインなどいつもイベント事を大切にしてる印象ですが1番好きなイベントは?
隆二「誕生日すか?自分の誕生日っていうかはメンバーだったりHIROさんだったり誰か身近にいる人の誕生日は好きかな。お祝いできる日じゃないですか。その人考えてプレゼント買いに行ってる。誕生日は身近の人を祝える日でもあるので、それってなかなか貴重な時間だと思えるので♪」
欲しいサインありますか?
隆二「最近は直接会えたりすることが嬉しいかもしんないっすね~ブルーノマーズのサインとか嬉しいかもしれないっすけどそれ以上に会いたいですよね~自慢できるサインはジャッキー・チェンのサイン持ってます(笑)自分が小学生の時に、親父が中国に行ったみたいなんですよ。家帰ってきて『サイン貰ってきたぞ』。今考えるとおかしいんだよな、カタカナで『ジャッキチン』って書いてあったんすよ(笑)どうやってもらったか分かんないけど(笑)」
Q.『anan』花男でいうと隆二くんは道明寺
隆二「花男一回も見たことないんすよね。花沢類がどういうキャラで道明寺がどういうキャラとか全然分からないですね(笑)花男…見ようかな?(笑)女子が見る感じですか?壁ドンとか、その時期は壁ドンないか(笑)女性がキャーって言うようなアニメってことですよね?ドラマ?そうだよね~男が見ても多分面白くないと思うんだよなあ?花沢類はどういうキャラで道明寺はどういうキャラっていうのは知りたいです」
新コーナー
そんなこと言ったっけ?自分クイズ
Q.『EXILE TRIBE』写真集・男のセクシーとは何?
隆二:責任感?
A.見た目と中身などのギャップ
隆二「ちょっと恥ずかしいっす」
Q.以前「BLUE PLANET」のツアー裏でメンバー3人で食事してたときに言った関西人ならではあることは?
隆二:せやさかい
A.エセ関西人やなぁ
隆二「ならではじゃなくないすか?そういう引っかけダメじゃないすか?(笑)」
可愛いツッコミw
Q.『月刊』好きな擬音語は?
隆二:げっ
A.ぎゃん
隆二「このコーナーめちゃくちゃ高カロリーっすね!(笑)」
Q.『月刊』なかなか寝つけないときに答えたことは?
隆二:起きる
A.この前羊を数えました(笑)
隆二「このコーナーつらいな~(笑)そのときの答えなので恥ずかしいっすよね(笑)」
隆二が一番インパクトがあった問題は?
隆二:好きな擬音語は?でした
-
未分類
関連記事
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
J-WAVEで放送中の番組「SPARK」(木曜担当ナビゲーター:三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE 今市隆二)。12月7日でのオンエアでは、 送られてきた隆二のあだ名についての感想として、 ・今ちん 隆二「今までなかった。ちょっと可愛いいっすよ?」
・まいちい 隆二「ネットで見たことある」
・るる、るーさん 隆二「るるさんって(笑)新しいね~」 と語り、
ファンからの質問には、 もしツアーとクリスマスの日が被ったら、ステージでメンバーとしたいことは? 隆二「シンプルにステージでみんなで酒乾杯したいっすね~また酒かい!って話だけど。シャンペーンいきたいっすね!シャンペーン!みんなでステージで?クリスマスはシャンパンの方が合いそうですもんね?それを呑んだあとにクリスマスソングカバーとかやったらいいんじゃないすか?でまた曲終わったあとにもう1回乾杯(笑)それやってみたいな~♪」
女性の好きな髪色は?
隆二「こういうのとかあんまないかな~外人さんの金髪の色が好きで、澄んだ金髪というか、自分もそれになるように今髪の毛もずっと金髪なんですけども。日本人って普通に金髪ああいう感じになんないじゃないすか?オレンジっぽくなっちゃうんで、あれが凄い好きでですね~ブロンドヘア?ちょっと白…白っぽい感じですよね?白っぽい。自分の感じ、自分の髪の色?ホワイトブロンドヘア?名前分かんない(笑)あの色は凄く好きですね~クリスマスとかも合いそうですね?(笑)この色キープするの結構大変なんすよ!ブリーチ5回位やって、カラー、ブリーチがやっぱ大事で2、3回だけだと、こういう色の入り方しないんで、5回位ブリーチして、色を入れるっていうのやってんですけど。単純にブリーチも大変ですし、その後もすぐ色も落ちてきちゃうんで、2週間経ったら結構色もオレンジとか出てきちゃうんで結構キープ大変なんですけども。でもこの色好きです。ホワイトブロンドヘアにしましょう(笑)」
「自分の結婚式に来られないおじいちゃんおばあちゃんにしてあげれることは?」
隆二「結婚式で幸せになってる姿を見れるのが喜ぶんじゃないかなと思うので、単純に結婚式の映像をお届けして、最後にメッセージとかみんなで贈るのがいいのかな~と思いますけど、それ以上逆にないですよね?やっぱり晴れ姿見たいですよ~おじいちゃんおばあちゃん。だからそこをシンプルに叶えてあげてほしいなと思いますね~結婚式おめでとうございます!」 と語っている。そのほかJSBHのメロディー制作についてやJソウ湯のクイズ「今市隆二がこのシーズンにしたいことは?」など、今回の音源を聞きたい方は⇒コチラ
三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの今市隆二がメインMCを務める音楽番組「dTV×FOD MUSIC PROGRAM『LOVE or NOT♪』」第13回の配信が、本日12月8日(金)にdTVとFODにてスタート。 トークパートで隆二が作詞作曲術、さらには小説執筆についてゲストに質問を投げかける。 逆に小説の執筆について聞かれると、隆二が照れながら自身の考えを明かす場面も。
正直な隆二にホッコリ~無理しなくて全然大丈夫(*^.^*)♪
NAOTO(EXILE / 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)が主演するFODドラマ「ブスの瞳に恋してる 2019」の告知動画が、YouTubeと公式Twitterにて公開された。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆三代目 J SOUL BROTHERS が12日発売の『anan』の表紙に登場。7人全員がそろい表紙と中面グラビアページを飾っている。グループ結成10周年を迎えた今年は、LDHが開催する6年に1度のエンターテインメントの祭典『LDH PERFECT YEAR』でもあり、グループでの活動にさらに力を入れて取り組んでいく7人。国内外、さまざまなジャンルでソロ活動も活発に行っているメンバーが一堂に会するのは貴重な機会で、7人がずらりと並ぶインパクト大の片…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆シャレオツなKITHハットでせっかくのニャンスマなお顔が隠れちゃうけどやっぱり可愛すぎ?(笑)KODならではのgdgd感最高だし、隆二もなかなかの天然って言いたくなるし、イラスト早く見たくてしょうがないですね← ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓◆三代目JSB KOD~from JSB~ Episode 2 ダイジェスト版https://youtu.be/VuXfVQYlwc0三代目 J SOUL …
「Vision」の完成報告会見が、本日4月26日に東京・ホテル雅叙園東京にて開催され、キャストの永瀬正敏、夏木マリ、岩田剛典(EXILE、三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)、美波、監督の河瀬直美が登壇した。