★ 真剣に音楽と向き合って出来上がったニューアルバム♪ ★
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
97
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
98
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
『smart2月号
』
今市隆二撮り下ろしどれもクールな表情で格好良すぎで写真集みたいな出来映えだし、撮影楽しめて良かったね♪
インタビューも楽曲製作から印象的な曲まで分かって、とても興味深くて良かったです♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
―ニューアルバム『ZONE OF GOLD』の製作を始めたのはいつ頃から?
隆二「2019年の8月末とか9月末くらいからです。曲作りをするためのライティングキャンプで1週間以上いろんな作家さんと毎日曲を作って、歌詞を書いて」
―ライティングキャンプは、曲作りをするときには毎回行う?
隆二「わりと最近からかもしれないですね。三代目っていい意味でいろんな人が携わっていて規模も大きいので、決まった楽曲に対して歌詞を書くことが多かったのですが、ソロでは、臨機応変というか、フレキシブルに楽しみながら作りたいなという気持ちで始めたことなんです。みんなでめちゃくちゃ真剣に音楽に向き合う場で、メロディを作るのにも1音上がるか下がるかで議論したり。その中で今回のアルバムの枠組みもできていきました」
―『ZONE OF GOLD』という タイトルに込めた想いは?
隆二「2018年のソロツアー『LIGHT>DARKNESS』では、ダンサーのみんなやバンドメンバー、スタッフに支えられて、素晴らしいツアーを完走することができました。それを経た上で今、自分自身がまっすぐ前を見て集中できていて。『ZONE OF GOLD』は誰にでもあるそういう『ゾーンに入っている』瞬間のことを表現している言葉です」
―新録曲の中で、特に印象的なのは?
隆二「『ZONE OF GOLD』ですかね。来年のSPECIAL SHOWCASEでタイトルにもなるリード曲を作りたいというテーマで進めていたら、やりたいことが多すぎて収集がつかなくなっちゃった瞬間もあったんです。でもそれをぎゅっと凝縮したらこの曲になりました。タイトルは『ZONE』『TRUTH』『Cloud』などイメージと合うカッコいい単語をたくさん並べて。そこから選んだ言葉。選ばれなかった言葉も曲中にちりばめたりして、歌詞にもこだわりが詰まっています」
―smart読者に人生の先輩として何かアドレスするなら?
隆二「それぞれの世代でエンターテイメントに求めるものや、いいとされる価値観は全然違うんだなって、日々すごく感じています。育った時代や見てきたものによって、カッコいいと思うものって違うじゃないですか。でも世代は関係なく変わらないカッコよさもあって、例えば人を思いやることができたり、礼儀がしっかりしている人はとても素敵で気持ちがいいですよね。人としてカッコいい。それが相手をリスペクトしているという気持ちだと思うし、僕もそうありたいと、昔から大切にしていることなんです」
-
未分類
関連記事
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
「三代目 J Soul Brothers×POCKYスペシャルムービー」のシーン。隆二とこの距離感は羨ましすぎ!!行きたかったな~ 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEと江崎グリコ「ポッキー」によるスペシャルムービーが、YouTubeにて公開された。
今回公開された動画の舞台は、すり鉢上に観客席が広がる真っ赤なライブステージ。メンバー7人全員がステージ下からせり上がって姿を現すと、約800人のギャラリーから大歓声が巻き起こった。メンバーは、さまざまな世代の観客を前に「J.S.B. HAPPINESS」を熱唱。サビの部分では観客も加わって全員で合唱し、うれしさのあまり涙するファンの姿も見られた。
ライブ本番は全部で12台のカメラを配置し、三代目JSBのパフォーマンスを中心に、熱狂するギャラリーの表情やアクションをさまざまなアングルから収録。メンバー全員が客席へ降りてファンと合流する場面も見られ、メンバー同士だけでなく、ファンとも肩を組んで歌ったり、手を合わせてハートマークを作る仕草をしたりして、最高に幸せな時間を共有した。
撮影終盤、客席とメンバーが“カンパイシェアハピ”ポーズで盛り上がり、さらに一緒に記念撮影。全員、満面の笑顔で撮影は終了した。
本スペシャルムービーをCMサイズにまとめた『シェアハピ・7人11月11日』篇は、2017年10月31日からオンエア予定だ。
◎『PROJEC:シェアハピ』スペシャルムービーhttp://youtu.be/zZq8N57orXw
12月31日(土)にNHK総合およびNHKラジオ第1で放送される「第67回NHK紅白歌合戦」の曲順が決定した。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆7/12今市隆二 SPARK
近況として、 隆二「来週の月曜日にJ-WAVE LIVEがありますので、そのリハがあったりとか、8/11自分の初めてとなるソロツアーLIGHT>DARKNESSがありますので、リハしっぱなしですね~!!セットリスト決めたりとか、演出決めたり。いろいろなスタッフとパフォーマーとミュージシャンと話し合ってます!なので皆さんね、ぜひぜひ楽しみに待って頂きたいと思います!まずは、来週J-WAVE LIVEありますので、そちらの方が頑張りたいと思います!」 心強いコメント聴けてより一層楽しみになっちゃう♪
「好きな先輩が来月にアメリカに行ってしまい連絡先もまだゲットできていません?」 の恋愛アドバイスで 隆二「先輩、アメリカにどれくらい行くんすかね~これ結構使えるなと思ったんすけど、友だちとかと連絡取り合って旅行に行っちゃって、アメリカで会う約束すればいいんですよね!だってもう日本じゃない国で一緒にいれるってかなり強いと思うんで、これいいんじゃないですかね!!アメリカに行くと気持ち的にも開放的にもなるしね?ひとりで行くのはあれだと思うので友だちとか誘って旅行がてらに。『たまたま先輩いるんですね?』みたいなそう感じにして行くのがいいかなと思いますね!そういうの楽しいっすね!」 やっぱりサプライズ好きだね( ´艸`)! 逆に隆二も気を付けてね?← 隆二の箸の面白い持ち方ほか⇒今回の音源はコチラ
◆LOVE HURTSのMV解禁(7/13 20:00)も楽しみすぎですね♪ ⇒ティザー映像はコチラ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆6/16 J-WAVE SPARK 三代目JSB今市隆二📻◆6/16は和菓子の日隆二「レッスン場でボイトレの先生がお茶と一緒にくれましたね。なんだっけな🤔抹茶系の何か和菓子だったような…美味しかったです😋」◆絶賛RILY’S NIGHTツアー開催中ツアー先で食べた物は?隆二「大阪ではたこ焼き戴いたりとか、山口の名産の瓦そば食べたり。あとね、愛媛では鯛めしも戴いて、結構今回は地方に回って名物食べたいってジャブ的に打ってたら、イベンターさんまで届いてて用意してくださってる…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇2020年11月にデビュー10周年を迎え、アニバーサリーイヤーの渦中にいる三代目 J SOUL BROTHERS FROM EXILE TRIBE。9月25日発売の「Rolling Stone Japan vol.16」では、表紙+計24Pのカバーストーリーに登場。撮り下ろしの写真とともに、各自のグループ観に迫った個別インタビューと、三代目JSBが成し遂げてきたライブ・エンタテインメントの軌跡をたどる全員インタビューで、10年の歩みを総括する。7月から単独ドームツアー…