三代目ライブ2017【追加福岡ファイナル】セトリ&感想レポ【2/24METROPOLIZ】ネタバレ有!
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
97
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
98
2017年2月24日(金)~26日(日)にかけて【三代目J Soul Brothers LIVE TOUR 2016”METROPOLIZ”】 が福岡県・福岡ヤフオクドームにて追加公演が開催されました。
本公演がツアーファイナルとなります。
そこで今回は初日24日(金) の
・三代目メトロポリスライブ2017福岡ヤフオクドーム公演セットリストは?
・福岡開催のファンの感想レポ、詳細レポは?
など調べてみました~!
※追記 2017/2/21 最新情報!!
HiGH & LOWライブDVDが2017年3月15日発売決定!!!!詳細こちらです!
三代目2017ライブ”METROPOLIZ”福岡 追加公演 ツアーファイナル初日!
2016年11月11日から始まった、”METROPOLIZ”5大ドームツアーもいよいよ本公演でラストなりました。
(札幌振替公演が8月に予定されていますが)
さぁ初日はどのようなライブか。
覗いていこうと思います。
日程|2017年2月24日(金)~26日(日) ※今回は初日24日のレポ
ライブ開催地|福岡県・福岡ヤフオクドーム
こちらの日程についてのレポを行います~!
”METROPOLIZ”2/24 福岡ヤフオクドームセットリスト
※分かり次第更新致します。
新曲『Happy?』が名古屋追加公演から披露されています!
以下は本公演時のセットリストとなります。(追加公演もほぼ変更は無いようです)
Welcome to TOKYO
Summer Madness
R.Y.U.S.E.I.
STORM RIDERS
J.S.B. DREAM
NAOTOソロ
Feel So Alive
S.A.K.U.R.A.
Dream Girl
花火
Unfair World
空に住む(臣隆)
Beautiful Life
BRIGHT
バンド紹介
岩田剛典ソロ
小林直己ソロ
Over & Over
CHAIN BREAKER
NEO TOKYO(CRAZYBOY)
山下健二郎ソロ
Share The Love
THE WORLD
waking me up(PKCZ)
Eeny, meeny, miny, moe!
LET’S PARTY
銀河鉄道999
君の瞳に恋してる
O.R.I.O.N.
アンコール
J.S.B.LOVE
born in the EXILE
※ページ下部に他会場のセトリ&レポ一覧あります。
スポンサードリンク
ライブに参戦した方の感想・詳細レポ!
ここからは、参加された方の感想、詳細レポ などをツイッターから
覗いてみようと思います!
果たして盛り上がっていたのでしょうか~!!
参加されたファンの方の感想レポ!
まずは参加されたファンの率直な感想、会場の様子を覗いてみましょう~!
スポンサードリンク
ライブ詳細レポ!
ここからは更に詳しいレポ を覗いていこうと思います!
どうしてもライブに行きたい方!
おれらると思います。
残すところは福岡公演のみ。
こちらの記事にチケットの取り方、記載してます。
⇒三代目ライブ2016【大阪京セラ】セトリ&感想レポ!【11/18METROPOLIZ】ネタバレ有り
まとめ。
・
でした~!
⇒三代目ライブ2016「METROPOLIZ」日程解禁!チケット予約など全情報!
【こちらも必読の記事です♪】
-
未分類
関連記事
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE今市隆二がMCを務める、オリジナル音楽番組、dTV×FOD MUSIC PROGRAM「LOVE or NOT♪」の第4回が、10月6日夜1:00(木曜深夜)よりdTVとFODで同時配信中。
三代目J Soul Brothersの音楽やパフォーマンスについて今市隆二らが熱く、深く語っている
「これを境にパフォーマンス変わったなと感じるのは?」という質問に、隆二と山下共に「レコード大賞を取った『R.Y.U.S.E.I.』で皆さんに愛された」「ランニングマンを考えたELLYの狙いがはまり、皆さんに多く知っていただけた」と明かした。「代表曲がほしい」「最初は一切ヒットを狙ってはいなかった」といった思いや、最初は英語詞だったこと、そこからわかりやすくキャッチーなものに、と変更を繰り返したことなど様々なエピソードを披露。最後に全員が合致し、熱量のあがった状態で「R.Y.U.S.E.I.」リリースを迎えたことを明かした。「3~4年もお世話になっているので、さらに『R.Y.U.S.E.I.』に並ぶ代表曲を作っていきたい」と野望を語った。
三代目の曲の中では、隆二が2曲作曲しており、その中でも「HAPPY」が好きだと話す山下は「隆二節というか、分かりやすくストレートに伝わる詞が好き」と絶賛すると、隆二は「そういうの言ってほしい!」「今までなかなかリアクションしてくれなかったから、どう思っているのかわからなかった」と不安な気持ちがあったと、初めてメンバーの感想が聞けて喜んでいた。
そして、「HAPPY」ができたいきさつを隆二は「お世話になっているファンのために書いた曲。堅苦しい感じではなく、お互い楽しみましょうという感じの曲を目指し、シンプルに幸せになってほしいという思いが込められている」と語った。
そのほか、「パフォーマンスが変化した楽曲」「今一番すきなLOVE SONG」制作裏話なども披露された。
さらに収録後のインタビューでは、今回は音楽などについて聞いた。
◆音楽に目覚めたきっかけは?
隆二:初めて、友達とカラオケに行ったのが中1の頃で、その時、歌ったら周りが「いい感じじゃない?」って言ってくれて、そこからいろんなアーティストの曲を歌うようになって、さらにEXILEと出会って夢をもらって「アーティストになりたい」って思いましたね。きっかけはEXILEと歌うことによって、周りに評価してもらえるのが気持ちよかったのかもしれないですね。
◆今回の収録では、恋愛観やプライベートの話がだいぶ出てきましたが?
隆二:怖いですね(笑)。うまく避けつつ…。まあ、そういうところも少しは見せていけたら…。
あいみょんの対談連載「どうせ死ぬなら」が、5月24日発売のテレビ雑誌「TVBros.」2018年7月号にてスタートする。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆予告動画⇒https://youtu.be/60WgfP_qxbg 「LDH PERFECT YEAR 2020 SPECIAL SHOWCASE RYUJI IMAICHI / HIROOMI TOSAKA」ツアードキュメント「LDH PERFECT YEAR 2020 SPECIAL SHOWCASE RYUJI IMAICHI / HIROOMI TOSAKA」ツアードキュメント! 今市隆二・登坂広臣、自身初のソロドームツアーとなった「SP…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
『BACKSTAGE PASS』12月号 表紙巻頭特集 RYUJI IMAICHI
やっとチェックできました♪ グラビアの隆二凛々しくて格好良すぎだし、寝っ転がってるのもセクシーすぎてヤバい!! 永久保存版に決定ですね!!
インタビュー ◆RILYの歌詞を書く上で、男女の心情をどのようにドラマ化していこうと思った? 隆二「僕の妄想で描いた歌詞なんですが、聴いてくれる方にも妄想してもらいたいなと思って。歌詞の中に出てくるLILYは、顔が見えないんです。絶対に手に入らない存在でもあるというか。だからこそ、より魅力的で、そのカッコ良さにどんどん魅了されていってしまうというドラマですね。実際そんな女性には出逢ったことないんですけど(笑)。きっとそんな女性に出逢ったら、男はこんなふうに惹かれるんだろうなって。手に入らないものほど追い求めてしまうというか。LILYは、ちょっと危険な匂いのする女性。危険なものにほど惹かれるというか」
隆二「俺は純粋なんで、真っ直ぐ惹かれちゃうと思います。俺はめちゃくちゃ純粋ですよ(笑)ねぇ?(マネージャーに問いかけ、頷かせる)ほら(笑)。(←この場面可愛くて見たすぎるw)でも、弄ばれた経験はないですが。男っていうのは、少なからずそういう願望もあるのかもしれない。でも、弄ばれたり、ジラされたりしているのが分かっても認めないでしょうけどね」
◆男とは、そういう生き物? 隆二「そうだと思いますよ。強がるところがあるんですよ、男って。この歌詞の中に出てくる男性も完全に強がっていますからね。遊ばれてると分かっていても、気づかないふりをしてる。男ってそういうものです。男性はすごく”RILY”に共感するんじゃないかなと思います」
◆カップリング曲の「Church by the sea」は真っ直ぐな、”今市隆二”を映し出している1曲 隆二「この曲は小竹さんが僕をイメージして書いてくださいました。プライベートでも仲良くさせていただいてる小竹さんから見た僕、ということらしいんですけど、自分では絶対に書かない歌詞というか、書けない歌詞だったりするんですよね。〈ラブソングを歌うしか できない僕だから〉というフレーズとかね」
◆すごく分かる気がします。そういうイメージあります、今市さん 隆二「そうなんですね。愛情表現はストレートに伝えるタイプですけど。そうなったらとしたらストレートに告白しますね。なので〈ラブソングを歌うしか できない僕だから〉というフレーズはなかなか自分からは出てこないです。人から見た印象って、自分が思ってる自分とは違ったりするんですかね」
聴き手からすると、「Church by the sea」に普段の”今市隆二”を重ねやすい気がする。
曲調もナチュラルで柔かなサウンド感だし、歌声もとても自然な印象で、「RILY」は、見てはいけない裏側の一面の今市隆二を見てしまったような、そんなドキドキ感を掻き立てるというか、歌声も、サウンドに合わせて変化させた魅惑的な感じ。
◆この先の”RYUJI IMAICHI”としての目標は、どんなところ? 隆二「この先の、ソロシンガーとしての目標は、ヒット曲を作る、です。曲を作る者、歌詞を書く者としては、長く愛される曲を作っていきたいと思っていますし、長く愛されるアーティストになっていくことが目標です。それは本当に日々感じています」 隆二「年明けにはいろいろ詳細を発表できると思いますので、待っていてください。きっと喜んでいただける内容になると思います!」
ってキターー 今から楽しみですね
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆•11/25(水) 19:00~ベストアーティスト2020•12/2(水) 18:30~FNS歌謡祭 第1夜歌唱曲「RISING SOUL」「Best Friend’s Girl」•12/24(木)20:00~LIVE×ONLINE 出演増えて嬉しすぎ!10周年の幕開けを象徴する新曲RSを配信以外にもたくさん披露して!さらにカウントダウンライブ(予定)が昨日のCLキャス配信から告知されてすでに話題沸騰!!RSTWだし、1組だけの出演は考えにくいか…