★ 今市隆二が川崎ブレイブサンダース大阪戦・オープニングとハーフタイムに登場!!★
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
97
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
98
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
3/23(日)川崎ブレイブサンダースの大阪戦「川崎市市制100周年記念試合」のゲスト今市隆二(三代目 J SOUL BROTHERS)が登場!!
オープニングでは「めちゃくちゃ皆さんの熱気伝わってます!すごいですね!」とコメントも
ハーフタイムに隆二客席に向けてナイスピッチング⚾️ニャンスマ可愛いすぎ😍❣️
「肩が強い!」と称賛されててさすが我らがリュージーズの監督ですね😆❣️
-
未分類
関連記事
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆3/22 J-WAVE SPARK ナビゲーター:今市隆二 『Thank you』MV撮影について 隆二「監督が細かいところまでこだわってくれて、歌詞もしっかり理解した上で映像に反映してくれているので、身振り手振りもちゃんと歌詞と合ってるというかそれは監督のおかげだなって感じます!」
隆二「まあ『Thank you』なのでね、感謝の気持ちを込めてるんですけども、それと一緒に自分のこれからのボーカリストとしての覚悟も入っていますので、そちらの方もぜひチェックして頂けたらなと思います!」
隆二「大好きなサンセットシーンも入ってますし、あの水しぶきを起こすシーンは最後の最後でベニーに提案して撮ったものだったんですけども、やってよかったですね!皆さんありがとうございます!」
隆二の提案が採用されてて凄い! 綺麗な映像が撮れて、隆二の思いがこもった作品ができてよかったね!
第4弾「Alter Ego」も徐々に明らかになっていきそうで楽しみ~いろいろと語ってほしいな♪
ソロのドームツアー企画について 聞かれると「想像しちゃうだけで、ワクワクしちゃう」言ってた♪その前に言いたいことあったりして?←
隆二「屋根とかないセンターステージでただっ広い感じでドームでやったら面白い。セット的にはそんな感じなのできたらいいな~とは思ってますね!J-WAVE LIVE 1発目の代々木のときのセンターステージが凄い好きで、周りがバンドで真ん中ちょっと段になっててそこで歌えるっていう、あれのでっかい版をドームでやったら凄そうじゃないすか?」
隆二「企画はBIツアーみたいにお客さんをステージに上げるとか自分が観客席行ったりとか身近に感じれるような企画はしたいな~いつかしたいですねドームツアー!」
念願の日がくるまでみんなで応援しましょう!
【追記】 今回の放送を聴く⇒【動画】3/22 J-WAVE SPARK 今市隆二
三代目J SOUL BROTHERS 岩田剛典さんが 大ヒットクライムサスペンスシリーズ『コールドケース3』の 第3話にゲスト出演することが決まりました〜! そこで今回は岩田剛典さんが出演する 連続ドラマW『コールドケー…
岩田剛典(EXILE、三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)が主演を務める「去年の冬、きみと別れ」のWeb特別映像が、YouTubeにて公開された。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆隆二の変わらない熱き思いを再確認できて感動したし、隆二にはそのままでいてほしいな〜😭👏
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【動画】三代目JSB、新曲MVはド派手TOKYO 現実世界と近未来が融合した、きらびやかでスタイリッシュな街「TOKYO」を舞台にしたMVで、見どころは冒頭のシーンで、ド派手なシーンの連続となっている。MVの撮影は通常1~2日程度で行われるが、今回は7日間掛けて都内各所で撮影された。ボーカルの登坂広臣は「三代目史上、一番大きい規模の撮影になっているかなと思いますね。東京って言葉にいろいろすごい集約されているというか、古き良き物事も残しているし、ストリートだったり、ファッションだったり最新の未来を感じるデジタルな部分もあったりとか、そういう言葉で集約した言葉で東京っていうのを表しているんで、それをツアーと連動させて表現したいなっていうのが今回の楽曲とかタイトルに込められています」とコメントしている。
◆関連動画
★アサデス(臣隆コメントあり)
★ZIP!&Oha!4(臣コメント)