★ ラストクリスマス♪ ★
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
97
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
98
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
CDTVライブ!ライブ!
隆二のラストクリスマス🎅🎄
素敵な歌声で久々に聴けて嬉しかったね〜😍❣️
隆二リップシンクしてたし
もっと歌ってほしかったな!!
金のトナカイとのコラボ可愛い😼🦌❣️
BLAZEライブの赤ジャケ着用だね〜🟥
🕶️なし隆二楽しみ❣️
-
未分類
関連記事
11月8日に劇場公開されるLDHとショートショート フィルムフェスティバル&アジア(SSFF & ASIA)によるコラボレーションプロジェクト「CINEMA FIGHTERS project」の第3弾「その瞬間、僕は泣きたくなった -CINEMA FIGHTERS project-」の主題歌となる5曲が5週連続で配信されることが決定した。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【動画】三代目 J Soul Brothers「独占密着 圧巻のステージを生み出すワケ」 「Summer Madness」の「アーユーレディ!」見れて蘇りますね!
「CD&DVDなどの出荷枚数は約900万枚と快進撃を続けている。彼らの魅力はステージでの圧倒的なパフォーマンス」って嬉しすぎだし、THE JSB WORLD出荷枚数50万枚突破おめでとう♪
HAPPYリハのときのお手手や記念撮影のとき舞台監督さんらを前に座らせるニャンちゅう隆二可愛すぎだし、トークもニャンちゅう連発で可愛かった~
★3/30SPARKレポ ベストアルバムリリース感謝のメッセージ
隆二「まずこのベストが皆さんのお手元に届いてることをすごく嬉しく思います!ありがとうございます!今この『THE JSB WORLD』の説明もしたんですけども、46曲と33曲のミュージックビデオで、新曲+さらにそれも入っていたりと、このアルバムを通して、まあデビューから応援してくださってる方はいろんな思い出が蘇ってくると思いますし、デビューからじゃなくても自分たち応援してくれる方も、この1枚で本当に三代目の世界を知れるオールタイムベストになっていますので、皆さんね、ぜひたくさん聴いて、そしてこのアルバムを大切にしてほしいなと思います!よろしくお願いします!」
★『THE JSB WORLD』のアーティスト写真について 隆二「ベストアルバムでしかもオールタイムベストってことなので、みんな黒スーツ身に纏ってバシッと撮ろうということで、久しぶりに撮りましたね黒スーツで!」
質問メールは「ポテトは細い派?太い派?」「カップメンはきっちり3分待つタイプ?自分の感覚で食べるタイプ?」「気持ちの切り替え法」について答えてました
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 隆二7月に「あいつ今何してる?」出演!!Mステのときの髪型に似てるね?しかもまた単独でテレ朝バラエティーって😁?隆二がしばらく会ってない人とかは誰かな🤔?いつものあのメンツは?内容発表楽しみ♪隆二KODに新曲やソロ宣伝等でもまた出てくれないかな〜?https://youtu.be/NQw8z44pU44 三代目 J SOUL BROTHERS 「Keep On Dreaming ~from JSB~」Episode 0 〜 …
本日1月16日に東京都内で開催された記者会見にて、「第40回日本アカデミー賞」の優秀賞が発表された。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEが10日、東京・ユナイテッド・シネマ豊洲にてイベント「三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE『Yes we are』 WORLD WIDE STREAMING」を開催。
13日にリリースするニューシングル「Yes we are」のMusic Videoを世界同時初解禁したほか、2019年のテーマとして掲げている「RAISE THE FLAG」についてや新曲「Yes we are」に込めた思いなどを明かした。
今回のイベントは、SNS・主要動画配信サービスを使用して、三代目J SOUL BROTHERSから世界へ向け生配信。メンバーの前に置かれた端末をそれぞれ自らオンにしてイベントがスタート。まずイベント開催の経緯として「一気に楽しんでいただければ」と呼びかけた。
新シングルに収録される別の楽曲「RAISE THE FLAG」について話が及ぶと、 ボーカリストの今市隆二は、「今年のテーマをそのままタイトルに冠した楽曲で、自分たちの活動を象徴している。頭からホーンセクションやドラムが際立つ、力強い楽曲になった。旗を掲げて今から前進していくという意思が込められているので、この曲を聞いて、4月から始まるツアーのイメージを膨らませて欲しい」と述べた。
また、同日公開されたリード曲「Yes we are」は、2018年はメンバーそれぞれがソロ活動に力を注いできた歩みを踏まえた上で、三代目 J SOUL BROTHERSとしてどんな楽曲を発表するべきか、メンバーやスタッフと何度も話し合い、様々な楽曲を聴いて、ようやくたどり着いたのが「Yes we are」という楽曲で、改めて、三代目 J SOUL BROTHERSが帰ってきたという意思表示になればと思いが込められていて、ボーカル二人で歌詞を書いたと制作の経緯を明かした。
また、イベントでは初解禁されたMVを集まったファン、メンバーともにそれぞれの端末から鑑賞する場面も。
MVではメンバーが衣装の“7変化”を披露するなどファッショナブルな世界観で魅了し、各メンバーをフィーチャーしたり、アップの部分もあり、見応えのあるMVになっており、 振り付けのポイントは、サビの“Yes we are”の“are”のところで手を突き上げる振りがある。一気に解き放たれるパワーを感じて欲しいとのこと。
生配信の視聴者数は約200万人を記録。
4月13日には全国ドームツアー「三代目 J SOUL BROTHERS LIVE TOUR 2019 “RAISE THE FLAG”」をスタートさせ、全15公演で70万人の動員を予定している。