★ JSB3ライブフィルムがいよいよ全国公開!!主題歌は新曲「この宇宙の片隅で」に決定!!★
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
97
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
98
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
■新曲「この宇宙の片隅で」の撮り下ろし写真を使用した第2弾プレミアムチケット配布決定
1月6日よりDolby Cinema(R)(ドルビーシネマ)限定先行公開中の、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE初のライブフィルム『JSB3 LIVE FILM / RISING SOUND』が、1月13日から全国公開となる。
2023年より新章として本格始動する三代目 J SOUL BROTHERS。記念すべき一年の幕開けに公開する映画『JSB3 LIVE FILM / RISING SOUND』は、2020年に開催されたオンラインライブ4本の映像をスペシャルリミックスし、最高峰の技術で没入感を味わえるドルビーシネマにて先行公開。1月13日からは全国劇場にて公開される。
約1年半ぶりにグループが再集結し、ファンと久しぶりに再会できる日を広大な“宇宙の片隅で”それぞれが待ち望む…。そんなエモーショナルなシーンを描き、三代目JSBのたくさんの想いが詰まっている「この宇宙の片隅で」はまさしく新章の幕開けとなる本作の主題歌に相応しい楽曲となっている。
また、主題歌と共にエンドロールで流れる映像は、1月5日にYouTubeで解禁されたばかりのMVの未公開カットを軸に構成された、映画館でしか観られない特別映像だ。 息を呑むほどの壮大で美しい風景が大スクリーンに映し出され、2023年の三代目JSBのアリーナツアーなど新章への期待感が高まる映像となった。
さらに、第2弾入場者プレゼントも解禁。 第1弾プレミアムチケットは1月6日から1月19日まで配布(※なくなり次第配布終了)と既報の通りだが、この度、新たに新曲「この宇宙の片隅で」の撮り下ろし写真を使用した第2弾プレミアムチケットを配布することが決定した。
1月20日から配布され、無くなり次第終了となる。
映画情報『JSB3 LIVE FILM / RISING SOUND』01/06(金)ドルビーシネマ限定・先行公開01/13(金)全国公開
スペシャルリミックス素材:・LIVE ×ONLINE(2020年7月7日)・LIVE ×ONLINE IMAGINATION(2020年9月26日)・LIVE ×ONLINE INFINITY~JSB HISTORY~(2020年11月10日 【デビュー10周年記念】)・LIVE×ONLINE BYOND THE BORDER 三代目 J SOUL BROTHERS ~Xmas Party~(2020年12月24日)
-
未分類
関連記事
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
『BACKSTAGE PASS』12月号 表紙巻頭特集 RYUJI IMAICHI
やっとチェックできました♪ グラビアの隆二凛々しくて格好良すぎだし、寝っ転がってるのもセクシーすぎてヤバい!! 永久保存版に決定ですね!!
インタビュー ◆RILYの歌詞を書く上で、男女の心情をどのようにドラマ化していこうと思った? 隆二「僕の妄想で描いた歌詞なんですが、聴いてくれる方にも妄想してもらいたいなと思って。歌詞の中に出てくるLILYは、顔が見えないんです。絶対に手に入らない存在でもあるというか。だからこそ、より魅力的で、そのカッコ良さにどんどん魅了されていってしまうというドラマですね。実際そんな女性には出逢ったことないんですけど(笑)。きっとそんな女性に出逢ったら、男はこんなふうに惹かれるんだろうなって。手に入らないものほど追い求めてしまうというか。LILYは、ちょっと危険な匂いのする女性。危険なものにほど惹かれるというか」
隆二「俺は純粋なんで、真っ直ぐ惹かれちゃうと思います。俺はめちゃくちゃ純粋ですよ(笑)ねぇ?(マネージャーに問いかけ、頷かせる)ほら(笑)。(←この場面可愛くて見たすぎるw)でも、弄ばれた経験はないですが。男っていうのは、少なからずそういう願望もあるのかもしれない。でも、弄ばれたり、ジラされたりしているのが分かっても認めないでしょうけどね」
◆男とは、そういう生き物? 隆二「そうだと思いますよ。強がるところがあるんですよ、男って。この歌詞の中に出てくる男性も完全に強がっていますからね。遊ばれてると分かっていても、気づかないふりをしてる。男ってそういうものです。男性はすごく”RILY”に共感するんじゃないかなと思います」
◆カップリング曲の「Church by the sea」は真っ直ぐな、”今市隆二”を映し出している1曲 隆二「この曲は小竹さんが僕をイメージして書いてくださいました。プライベートでも仲良くさせていただいてる小竹さんから見た僕、ということらしいんですけど、自分では絶対に書かない歌詞というか、書けない歌詞だったりするんですよね。〈ラブソングを歌うしか できない僕だから〉というフレーズとかね」
◆すごく分かる気がします。そういうイメージあります、今市さん 隆二「そうなんですね。愛情表現はストレートに伝えるタイプですけど。そうなったらとしたらストレートに告白しますね。なので〈ラブソングを歌うしか できない僕だから〉というフレーズはなかなか自分からは出てこないです。人から見た印象って、自分が思ってる自分とは違ったりするんですかね」
聴き手からすると、「Church by the sea」に普段の”今市隆二”を重ねやすい気がする。
曲調もナチュラルで柔かなサウンド感だし、歌声もとても自然な印象で、「RILY」は、見てはいけない裏側の一面の今市隆二を見てしまったような、そんなドキドキ感を掻き立てるというか、歌声も、サウンドに合わせて変化させた魅惑的な感じ。
◆この先の”RYUJI IMAICHI”としての目標は、どんなところ? 隆二「この先の、ソロシンガーとしての目標は、ヒット曲を作る、です。曲を作る者、歌詞を書く者としては、長く愛される曲を作っていきたいと思っていますし、長く愛されるアーティストになっていくことが目標です。それは本当に日々感じています」 隆二「年明けにはいろいろ詳細を発表できると思いますので、待っていてください。きっと喜んでいただける内容になると思います!」
ってキターー 今から楽しみですね
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
↓聴きたい方コチラ↓【動画】5/12 SPARK 今市隆二 フルver 仕事で母の日の1日後に母親に感謝のLINE送って 隆二「ゴメン!」って可愛すぎる~十分孝行息子ですね!! 今市家10大ニュースで盛り上がる今市家最高~♪ 隆二「ちょっと待てよ!オレが守るよ!」にキュンキュンですね♪←
JSB MEMORIESはLOVE SONGを紹介!! “今市くんはどんなカップルというか、関係値が一番理想?って作詞中の小竹さんに聞かれると、隆二は“どんなときでも、お互い尊敬し合えて、笑顔で溢れる関係値がいい”って答えたら、そのまま要素として入れて書いてくれたので隆二の想いも載ってる。
隆二と小竹さんが話しているときに “隆二にとって、恋って何?”となんとなく聞いて、その返答から生まれた曲ですし、
特番で自分に歌ってほしいランキングで、この曲が堂々の1位になって改めて感じたことなど語ってて印象的でしたね!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆1/1(金)0:30〜3:00 ABEMA「あけましてシブザイル」に三代目 J SOUL BROTHERSが出演しますぜひチェックしてください!詳細はこちらから👇https://gxyt4.app.goo.gl/oKewqあけましてシブザイル〜元日からEXILE TRIBE生放送SP | 【ABEMA】テレビ&ビデオエンターテインメント2021年1月1日、LDHのアーティストが集結したカウントダウンライブ<アベマLDH祭り「LIVE×ONLINE」COUN…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇11/7 突然ですが占ってもいいですかTV予告三代目J SOUL BROTHERS今市隆二隆二のお約束?なリアクション最高に面白すぎる🤣今夜楽しみ〜☺️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇JOYSOUNDが展開する「みるハコ」にて、全国のカラオケ店舗でのライブ・ビューイングが決定!全国の対象店舗ではカラオケ人気曲をイメージした「居酒屋えぐざいる」オリジナルコラボドリンクがお楽しみいただけます!仲間と大画面・大音量のライブをぜひお楽しみください!みるハコとは?様々なジャンルの映像コンテンツやライブ・ビューイングがお近くのカラオケルームで楽しめる!三代目 J SOUL BROTHERSとJOYSOUNDの”超”コラボレーション企画を実施中!▼「みるハコ」特設…