★ 隆二の◯◯◯◯はどう変わった?「今は自分の視野が広がって…」★
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
97
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
98
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
『RSJ』昨日GETできて、隆二のインタビューやっと読めた☺️💡後半のインタビューは、もっと 載せて欲しかった? 金髪隆二のグラビアもカッコよすぎる😍💞
インタビューの冒頭では、 隆二が初めて作詞をした「PRIDE」のときと、ここ数年の作詞するときの心境の変化を語っていて、「RISING SOUL」「線香花火」では曲の方向性の決めてから作詞をすると語っている。
隆二「今の三代目の雰囲気とか、過去の出来事を振り返りながら書くことが多いです。メンバーのことを思い出したり。だから個人で書く時とは全然違いますね」
ー自分で作詞した曲の方が思い入れは深まりそうですね。
隆二「そうですね。自分で書いた曲って、自分の中から生まれた言葉だったりするので。この曲はこういうイメージだって瞬時に浮かんでくる部分は、(自分が)書くと書かないとでは全然違うと思うんですよね。アップテンポの曲は特に」
ー三代目のヴォーカリストとしては、自分のスタイルはどう変わってきた?
隆二「歌オンリーのヴォーカリストだったし、自分もそういう気持ちで進んできたのですが、ソロが始まったり演技をしたりした10年間で、自分の心境も変化していったのかなって思います。海外にも行くようにもなって、演技することも表現の一つなんだということを、海外のアーティストのスタイルを見たりして思いました。自分の視野が広がって、柔軟になった感じはしますね」
ZEROツアーについて
隆二「グループの夢でもあった単独ツアーができるということで、とんでもない気合いで臨んでたと思いますね。余裕もなく、初日まで時間許す限り、詰めるに詰め込んだツアーだったと思います」
ZERO横アリのステージ遠すぎて、オペラグラスやスクリーンで必死に見てたな〜😌
BLUE IMPACTツアーについて
隆二「センターステージだったのでお客さんとの距離もめちゃくちゃ近くて、すごく熱狂に溢れたライブだったなって感じてます。でもそれをいかに本物の感動に変えて、どう次に繋げられるかのツアーだった」
BIの横アリのステージ過去一近くて歌ってるのよく見えたし、🥏キャッチできたの思い出しますね〜😆
-
未分類
関連記事
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆『GOETHE(ゲーテ』は久々のスーツで載るんですね?ビシッと決まってる隆二格好良すぎるし、セクシーな胸元もつい見ちゃいますね?他のショットも楽しみだな♪
…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆11/21 J-WAVE SPARK ナビゲーター:三代目JSB今市隆二⇒★音源を聴く(高音質)★
◆RAISE THE FLAGツアーを終えての思い 隆二「振り返るとあっという間に終わってしまったなっていうふうに思いましたし、やっぱり土地土地、1公演1公演全部雰囲気も違うし、やっぱり思い入れが違うというかね~改めて三代目自体がライブってものを凄い大切にしてるし、武器にもしてるし、ライブで感じる瞬間・瞬間のエネルギーとかってものはあの空間でしか味わえないですし、そして三代目を応援してくださる方がちっちゃい子からご年配の方まで世代問わず来てくれることも感じることができたので、改めてライブを大切にしていきたいなっていうふうに感じることができたツアーでした!そして変わらず自分たちはですね、ステージに上がって皆さんに想いを届けていきたいと思いますので、これからも応援の方よろしくお願いします!!」 改めてRTFツアー完走お疲れ様でした!! ブログも隆二の変わらない思いが確認できて、こちらも変わらず応援したいなと思ったし、インスタでは、ツアーアンコール映像のときの圧接工の隆二UPしてくれてめっちゃ感激!!東京ドームでも見たかった? 次回のRTFツアーの詳しいお話も楽しみ♪
野球選手の登場曲ランキングで、2015年は『R.Y.U.S.E.I.』が一番多く、三代目楽曲はUP曲が多いと知って、
隆二「来年はUPをたくさん作るかな?(笑)『Go my way』って前の曲なのに嬉しいですね!」
◆1/15 New Album『ZONE OF GOLD』リリース決定!! 隆二「SHOWCASEの自分のタイトルが『ZONE OF GOLD』で、SHOWCASEと連動したアルバムになっています!楽曲もね~皆さんに早く聴かせたいですね!今回も今市隆二ってもののイメージがまた変わるような表現だったりとか楽曲用意していますので、ぜひ多くの方に届いてくれることを楽しみにしていますので、期待して待っていてください!」 今まで何度もセッションしてでき上がった楽曲楽しみ♪
アプリのSNOWのそっくり診断で、2018年2月初旬の黒キャップ・縁なし 隆二がブルーノマーズに似てるという診断が出た
隆二「嬉しいっすね!!今流行ってますよね~やってみたいっすね~自分もやったらお知らせできればなと思います」
隆二君はよく噛んで食べる方ですか?
隆二「福岡ライブでラーメン行ったりとかして、替え玉をしたい派じゃないんすよ。一杯でちゃんと完結したいっていうのがあって。替え玉すると汁と麺のテンションが違うじゃないすか(笑)だけど大食いは自分なんすよ!」
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
3月6日のLive DVD / Blu-ray Disc発売に先がけ、CD収録の2曲「夜明け前」「これが運命なら」の先行配信が2月15日より一斉START!!
◆RYUJI IMAICHI / 【TEASER】「夜明け前」https://youtu.be/efT7kxdtkUY 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEの「R.Y.U.S.E.I.」等をプロデュースしたSTY氏が手掛けるハートフルなバラードが完成。 ソロライブでも弾き語りを披露し、その包みこまれるような歌声が印象的な心温まるメッセージソング。 闇にさまよい、未来が見えない日々を送る人々へ光を送る輝かしいエール。 ソロ楽曲だからこそ聞けるテイストに注目してほしい。
◆RYUJI IMAICHI / 【TEASER】「これが運命なら」https://youtu.be/RS6JKfYsv1A 切ないピアノの響き、そして雨音のようなリズムトラックが繰り広げる世界観は人と人の出会い、孤独との葛藤、そして希望や願いを描く。
今市隆二がSTY氏と共に歌詞を書いたRYUJI IMAICHIの新たな一面を感じるドラマチックなバラード。
◆ 配信リンク一覧https://avex.lnk.to/ryuji-imaichi-0215
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 三代目 J SOUL BROTHERS今市隆二がお送りするSPARK番組グッズ開発企画スタート!(10/28OA)今回は、SPARK応援団♪ 仕事、恋愛、勉強、育児、などなど、 頑張るあなたを今市隆二が直接電話で応援! バッタリな隆二が見れて嬉しすぎる!!リハお疲れ様!!どんなグッズができるか楽しみ♪
…
【VINTAGE KING】実はヴィンテージの道にハマり中だという三代目 J SOUL BROTHERS 今市隆二。「まずは王道から極めたい」と頰を緩める本人のヴィンテージ愛について語ってもらいました!!隆二「もともとヴィンテージのデニムジャケットのサイズ感って自分のなかではタイトに着るイメージで、それはそれでカッコいいと思うのですが、一度Tバックのサイズ感を味わってしまうと、もう元には戻れない。ヴィンテージはシンプルに着こなすのがカッコいいと思っているので、今回は大きめなサイズを活かして袖を捲…