★ 隆二が語るカルチャー愛とは!? ★
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
97
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
98
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆4/24(金)ZERO BASEゲスト:三代目JSB今市隆二
https://youtu.be/XXKZdoNhcME ゲストなのに、OPしれっとZB隊長になってハマってるFF7リメイクのことを喋り出すくだりの隆二最高に面白すぎ♪
隆二「どちら様ですか?久しぶり~♪ちょっと喋るの久しぶりだね♪隊長やらせてよ?」
隆二、自宅の作業場のピアノ鳴らしたり、シンセも話題に出して既にお洒落さ抜群!!
隆二「一応カルチャーに入ると思うけど?(笑)大分番組のテーマに沿ってますけど?(笑)」
隆二"キティちゃん"というワードに、
昨日の"ネズミ"張りに一瞬戸惑う?(笑)
隆二「仕切れ!仕切れ!(笑)」←監督感w
隆二「音楽聴いたり映画観たり、ピアノ弾いたり、アニメ観たりとかね。家で過ごすことないから意外とやれることあって、自分なりに楽しんでますね♪」
久しぶりのインスタライブで
隆二「1年も経ってたんだ~と思って。何話したっけな~他愛もないこと。こういう時期なので、ファンの方と応援してくれる方と少しでも繋がりたいじゃないですか。コメント欄見てコメントしたりとか。インスタライブ終わりにまだ未完成の曲とか発表させてもらったりとか、むしろそれが一番メインでしたね!」
手の込んだ料理はしましたか?
隆二「米炊くぐらい。あとは皆無ですね~鍋ね
鍋カンタンだもんね?ポン酢とかあれば大丈夫だもん(笑)。あとヘルシーだし。友だち来たときとかたま~に鍋やりますね。鍋は自炊に入りますかね?← そっか♪そっか♪カレー作れるよ!?ルー後の方に入れればいいんじゃない?(笑)(魚料理)今度食べたいな~デリバリーしてもらっていいですか?(笑)」
普段テンションを上げる方法は?
隆二「(笑)なんでひまわりなんだろうね?(笑)テンション上がるとね、確かに脱ぎたくなる感じあるね?(笑)ちょっと分かる
」
5~6年前に行った渋谷の道玄坂のうどん屋(はなまるうどん)、事務所の傍のそば屋(錦織)での食事した話も。
隆二がハマってるお馴染み『鬼滅の刃』のお話。
隆二「敵役の鬼(元人間)にも華を持たせるのは素晴らしいなって好きになってくる。アニメも映像美が凄くて。いろんな技が綺麗で、海外でも流行ったとか」
もう1つお馴染みの『メジャー』
隆二「この時期に読み返したんすよ♪凄い泣ける!主人公が素晴らしい!2は息子が主人公で、最近そういうの見てますね~」
FF7リメイクは
隆二「激アツでございます♪ストーリーは変わってないんだけど、映像が凄いし、新しいゲームやってる感覚にもなれるっていうか。懐かしさもあって、もともとないシナリオもたくさんあったりしてさ、今かなりやりこんでますね
」
今ガマンしてることは?
隆二「ありまくりますね!ライブは一番ですからね、自分たちの居場所としては!」
一言でいいのでパワーをください!!
隆二「本当にありがたいですよね、医療関係の皆さんは!ライブを生でできるってことが一番いいのは分かってるんですけど、こういう時期だからこそできるエンターテイメントもあるって話してますので、新しいエンターテイメントをどんどんどんどん発信していくのでね、そっちもね、楽しみに待っててほしいなっていうふうに思いますし、個人的には、やっぱり音楽とか歌届けるのが一番いいかなっていうふうに思ってるので、インスタライブとかも未完成の曲とか発表させてもらったりとか、そういうことは継続してやりたいと思ってますので、是非頑張ってほしいですね!」
隆二の出演時間迫ってきて
隆二「きえーー!!
」(奇声ver)
隆二「まだいようかな♪じゃあ、もういいよ、やめちゃうよ
」
と急にすねてて可愛すぎだし
「力を合わせて自分に負けない」のメッセージに加えて、
先にある光を掴むために『CmL』を掛けてくれて感動しちゃった~幸せのお裾分けありがとう!!
-
未分類
関連記事
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇隆二たちは大阪についに到着、来店か!!大阪は何でサイン入りのパネルを使わずにサインしに行ったのかな〜?サイン書き見れた方羨ましい!!店内を歩き回ってる隆二可愛いすぎる😍
…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
三代目JSBの新曲『J.S.B. APPINESS』のMVが解禁されました!!
【動画】三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE / J.S.B. HAPPINESS Music Video解禁!!http://youtu.be/OkcemBoW-jY 今作のMVは音楽の宇宙をテーマに、メンバー1人1人が表現するパフォーマンスと音楽の共鳴によって、宇宙のように無限に、世界中に笑顔を広がっていく!
グローバルかつ、壮大感を表現したアートでピースフルな内容に仕上がっています!
是非チェックしてください!!
笑顔溢れる7人のステージが印象的だし、温かい雰囲気の中で歌ってる隆二にホッコリ~HAPPINESS(幸せ)を分けてもらえて嬉しいな~(*´д`*)♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇NEW ALBUM “Land of Promise”開封の儀?👀🌹✨https://vt.tiktok.com/ZSFukx88L/TikTok – Make Your Dayvt.tiktok.comニャンスマ隆二たくさんで可愛くて癒された😍❣️隆二「ワオ!」のあとのニャンスマ😸何回もお鼻かいててかわゆい❣️その通り!2枚組あんまりないよね〜?隆二「まもー😺」隆二「つないでくれ😸!!」遅れてエイエイオー😸✊wwwまたいじっとる🤣❣️HAHAHA HAHAHA😸仲良し…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今回のSPARKは「三代目JSBミュージックシェア祭り」を開催しました!
さまざまな三代目の曲に、隆二のライブで披露した感想やエピソードも加えて曲を聴けて、とても楽しかったですね!
1.Welcome to TOKYO 隆二「ライブでやると、Welcome To TOKYOの部分が皆さん言ってもらえてる感じにだんだんなっていったので、このフレーズはキャッチーだなとキャッチーだなと改めて感じることができましたし、ライブで盛り上がる一曲になったので皆さんありがとうございます!これからも歌っていきたいと思いますので、Welcome to TOKYO言いましょうね?」
2.J.S.B. LOVE 隆二「トレンドを入れた楽曲。最初ライブでやったときとかは結構お客さんどうノっていいか分からない雰囲気も正直あってですね、でも三代目は常に最新のものを取り入れてパフォーマンスしたいって思いがあるので、ライブでJ.S.B. LOVEを繰り返し繰り返しやってると皆さんノリが一定になってきて、一つになれた瞬間っていうものを楽曲をやり続けることによって感じることができたので、今では三代目の代表曲にもなってるんじゃないかなと思います」
3.Over & Over 隆二「MPツアーでもやらせて頂きましたし、J-WAVE LIVEでもやらせてもらって、そう考えるとOver&Overは自分のソロの雰囲気とか色を作ってくれた曲だなと思いますし、特に生音がありますよね、この曲は。このMPで、ソロコーナーがあって、歌だけじゃなくもっとMusicality的なものも出したかったので、ドラムやりたいっていうふうに言ってですね、ドラム1ヶ月位しか練習する時間なかったんですが、一応形にしてですね~やったんですけども。今考えれば結構挑戦したなって思いますよね~(笑)そんなに軽々しくできるもんじゃないと思いますし、ライブ終えた頃にはやってよかったな~ってすごく思いましたし、すごく会場盛り上がって頂いたので嬉しかったですね!女性ダンサーさんとの絡みも自分が演出を提案さしてもらってですね、やっぱそういうセクシーな曲にしたかったですし、それを自分のコーナーの演出の一つにとして入れたらよりこの曲の世界観伝わるじゃないかなっていうふうに思ったので、提案しましたね!あれはちょっと、キスするの?しないの?ってとこで(笑)曲も終わるっていうのは、すごく面白いなと思ったので、あれも結構沸いてくださったので、よかったですね~今後も歌い続けていきたいですし、この曲も大切にしていきたいなと思っています!」
4.冬物語 隆二「これも三代目ライブで歌ってますね~三代目の代表するミディアムバラードは花火だったんですけど、同じぐらいな立ち位置もきてるんじゃないかな~っていうふうに感じていますし、この曲もイントロが流れたときにお客さんが「おお~」って待っていてくれた感じもすごくライブで感じることができてるので、愛して頂いてるんだなっていうふうに感じています!この時期にも合う曲だと思いますし、三代目のスタイルとしてミディアムバラードのしっかり歌ってしっかり踊るっていうスタイルは崩さずにやっていきたいなって思っていますし、新しいこのミディアムバラードを作ってですね、皆さんにお披露目したいなと思っていますので、そんときまで待ってて頂ければ嬉しいです!!」
5.次の時代へ 隆二「懐かしいバラードですね~最近はちょっと歌う機会が減ってしまったんですけども、この曲は、自分と臣がしっかりメッセージを伝えられる曲でもありましたし、元々はATSUSHIさんから自分たちへのメッセージだったんですけども、歌っていくうちに自分たちが’次の時代の光になる’っていう決意を込めた曲に変わっていったので、曲っていうのは歌っていったりパフォーマンスしていくたびに曲の伝えかたも変わるし、聴こえ方も変わってくんじゃないかな~っていうふうに感じていて、今久しぶりに次の時代へを歌ったら、また自分たちも歌いながらの心情も変わるでしょうし、聴いてる方も違う曲にも聴こえるんじゃないかなとすごく感じるので、そういう意味では久しぶりに歌いたいなってすごく思いますね!アレンジとか変えてやったら面白いんじゃないかなって思いますし、この曲好きですね~自分もシンプルに!なのでちょっと近々歌う機会があればいいななんて思ってるので、そんときまで皆さんにぜひ待っててくださ~~い!!」
6.BRIGHT 隆二「素敵な歌詞で、歌詞読んでるだけで曲の雰囲気のキラキラ感とかが伝わる歌詞でもありますし、これは女性の方はすごく強く生きていける曲だなっていうふうに自分もレコーディングしながら歌詞も読みながら感じました。(KOSE CMに)出演してくださってる女優さんの名前だったりとか、そういうものが歌詞の中に入ってたり入ってなかったり(笑)そういうギミックも散りばめられていて、そういうことを感じながら歌詞を見ながら聴くと聴き方が変わっていくんじゃないかなと思いますので、ぜひ探してみてください!!」
7.J.S.B. HAPPINESS 隆二「ライブ映えする曲だなって自分たちも歌いながらすごく感じましたし、歌詞が結構ストレートなのでより伝わりやすいって思いましたし、Dメロがすごく素敵でメロディーもすごく好きですし、歌詞が「たった一度きりの この瞬間 この景色 分かち合える喜び ひとつになれ」って言葉なんですけども、これホントに自分と臣初めてこの曲をライブでやったとき、Dメロに入ったとき、なんだろ?レコーディングでは感じれなかったものというかこのDメロの歌詞っていうのがホントにライブの空間のことを歌っているので、ホントにリアルに生で感じたというかね、「たった一度きりの~ひとつになれ」ってこれがね歌ってて鳥肌立った感じがすごくしましたね~よりこの曲は皆さんと一つになれる曲でもあるし、よりメッセージが歌詞が届く曲なんだなってライブをして感じました!!」
今回の音源聴きたい方は【動画】12/14 SPARK より聴けますよ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ドンタコスが箱で届いて歓喜な隆二に湖池屋もリアクション!これでCM来たら面白そうだし、Netflix見ながら食べれるね?