★『RAISE THE FLAG』を語り尽くす♪ ★
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
97
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
98
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
『月刊EXILE』5月号 三代目JSB Talk About RAISE THE FLAG 隆二インタビュー部分♪
――表題曲にもなっている「RAISE THE FLAG」は、どのような思いが込められた楽曲?
今市:昨年のツアーテーマがそのまま楽曲のタイトルになっています。
最初のホーンが鳴った瞬間にすごく世界観が伝わる曲ですし、気合いが入る楽曲といいますか。
ライヴの一発目でもあり、個人的にはすごく好きな楽曲のひとつです。
制作をする際に、HIROさんや他のメンバーのみんなと意見を出し合ったりして、いろんな思いが乗っかっている曲でもあり、それがいい形として表現できたなという思いがあります。
『RAISE THE FLAG』というテーマがあるなか、楽曲で『RAISE THE FLAG』を表現することはすごく難しいことでもあるんですが、それをやってのけたといいますか。
ドームの1曲目でパフォーマンスしたときは、フラッグ隊もすごい大人数だったりして曲とマッチしていますし、他の演出なども含め、壮大な規模でできました。
そういう意味では2019年を象徴する楽曲かと思います。
――「RAISE THE FLAG」のレコーディングの際に意識をしたこと、新たな挑戦になったことは?
今市:先ほどの話と少し重複しますが、やはりホーンですかね。
イントロから始まるホーンが力強いですし、あとレコーディングをするときも、とにかくリズムに気をつけて歌ったといいますか、すごく跳ねるようにして歌いました。
ヴォーカル的にもリズムを立たせて歌えたので、個人的にはお気に入りの部分ですね。
これは昔からやっていることではあるんですけれど、より好みな感じに仕上がりました。
かなり大げさに歌いましたが、それくらいでちょうどよかったですね。この楽曲に合った歌い方ができたかなと思います。
――「RAISE THE FLAG」MVの世界観やテーマ、見どころは?
今市:衣装や楽曲の世界観がすでに決まっていたので、そのまま引き継いでMVを撮りました。
今までは意外と、白ホリでシンプルに撮るということがなく、モノクロでの表現もあまりやったことがなかったので、そういった構成は少し新鮮な感じがしました。
後半は、さっきお話をさせていただいているように、大勢のフラッグ隊の方にも参加していただいているので、見応えのある壮大なスケールの映像作品に仕上がっています。
――DVD/Blu-rayのライヴ映像や、ドキュメンタリームービーはどのような仕上がり?
今市:いつも付いているライヴドキュメンタリーに加えて、メンバー同士で他の6人についてコメントしている映像があるんですが、それは楽しかったです。
ああやってメンバーのことも語るというのは、デビュー当時は取材などでよくありましたけど、10年目で久しぶりということもあって。
「あ、こう思ってるんだ」ということが知れて個人的にもおもしろかったです。
ファンの皆さんにも、絶対に楽しんでもらえると思います。
-
未分類
関連記事
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
継続している英語の勉強について 隆二「反復が良いらしいですよ!反復!とにかく!英語の先生が言うのは、例えば10個の単語があったら1個1秒みたいな感じでバーッと覚えてって間違ったらもっかい最初っからやってそれの繰り返しをとにかくやるっていう。自分にムチ打ってやりまくってやるっていうのをやると単純に効率も上がりますし、良いっていうものもあって、これを毎日続けると良いみたいですね!とにかく5分でも10分でも毎日やるっていうのが良いらしいですよ、皆さん!!」と強くアドバイス。
カレーは甘口派?辛口派? 隆二「意外と甘口かもしれないっす。ココナッツミルクとかが入ってるカレーとか好きですね!(笑)カレーの辛口食べたことないわ~オレ!ラーメンとかはあるんですよ、辛い食べ物好きなので結構食べるんですけど、甘口派だな。ココナッツミルクカレー食べたい!」
隆二「仕事のときケータリングで井上チンパンジーのカレー(トッピングはチーズと目玉焼き)を2杯食べたのでお薦め!」
春に聴きたくなる曲『最後のサクラ』 隆二「あの曲好きなんですよ~あとは『Go my way』とかかな?新生活にピッタリというか始まりの曲みたいな感じというかポジティブな気持ちになれるので聴いてますね!三代目好きですね自分!エヘヘヘへ(笑)」
どれ買うか迷ったら 「一番最初に思った方を選ぶ」 隆二「これは良いと思う傾向が多いので、これはいいと思います!」 インタビューの意見を聞いて、モテたいと言いつつも、結局誰かの力を借りる方に決めちゃうの可愛すぎ~※4/6SPARKより
※追記 今回のSPARKまだ聴いてない方はお早めに? ↓↓↓↓↓↓↓↓↓【動画】4/6SPARK 今市隆二
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇三代目 J SOUL BROTHERSのメンバーであり、ソロアーティストとして今年でデビュー6周年を迎えた今市隆二が、6月26日にNEW ALBUM『R』をリリースした。自身のイニシャルをアルバムのタイトルに据えただけに、まさにソロアーティストとしての集大成的な作品になったのかと思いきや、今回のアルバムからクリエイター陣を一新。新進気鋭の作曲家を迎え、新たな試みにも意欲的に挑んだという。取材時はコンセプト・ライブツアー『RYUJI IMAICHI CONCEPT LIV…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
6/16(土)開催『100万人のキャンドルナイト@増上寺2018』に今市隆二がスペシャルゲストで登場!に参戦してきました♪
19時48分頃~の出演で、隆二「20周年のSSFFに『FUTURE』って曲を起用して頂いて光栄ですし、海外のクリエーターと作って挑戦している曲でもあるので、一緒にコラボさせて頂いて光栄です!」
急なイベント来たファンに対して 隆二「皆さんありがとうございます!(笑)」 と感謝してた♪ 「(今市君の)肌綺麗だね!」って絶賛されてHAHAHAHA照れニャンちゅう炸裂(=^ェ^=) 「自分の肌どうでもいい」って謙遜する隆二可愛すぎ!(笑)
隆二「今回(ショートフィルムの)何本か作品も見せて頂いて、メンバーも出演してるので、ショートフィルムって尺は短いけど奥が深いなあっていうか。自分たちも楽曲を提供させて頂いてコラボさせて頂いてるので、音楽の聴き方も映像を通して聴いたら、また違う聴き方もできたので、いろんなところで相乗効果が出るなと感じました!」
隆二「『FUTURE』は三代目に世界の要素を取り入れて楽曲を作りたいって思いがあったので、自分たちとしても未来に向けた第一歩踏み出せた曲でもあるので、映画祭盛り上げたいなと思います!」
隆二『FUTURE』自体まだパフォーマンスしてないので、どんどんいろんなところでして、いろんな人に知ってもらいたいと思います!」
さらに 隆二「いろいろソロ曲をいっぱい出したいなってありますし、イメージは湧きますね!」
隆二「ソロPVで演技してたのでご縁があったらショートフィルムとかでもできたら」 と言ってくれてめっちゃ楽しみすぎ♪
隆二のライブにLさんがポールダンサーとして出るかも?等ポールダンス推しに爆笑する隆二見れて面白すぎでした(笑)
最後にも隆二出てきてくれて Lさんに「(コラボTシャツに)着替えてきてよ~裸でもよかったのに~」 と弄られて
隆二「(コラボ)Tシャツがちょっと無かったんで(笑)裸じゃ浮いちゃうんで(笑)」 裸にシャツもセクシーだから見たすぎ!←
隆二「キャンドルナイトに今年初めて参加させて頂いて素敵な時間ありがとうございました!ショートフィルムの方も自分と三代目盛り上げていきたいと思いますのでありがとうございました!」 格好良すぎな隆二を生で見れて幸せでした♪
2023年4月23日(日)宮城セキスイハイムスーパーアリーナにて 三代目 J SOUL BROTHERS LIVE TOUR 2023 “STARS” 〜Land of Promise〜 が開催されました! そこで今回は…