★ 三代目JSB、史上最多のライブ動員数!!年間ライブ記録5冠達成おめでとう!! ★
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
97
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
98
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
「三代目J Soul Brothers」が17日、福岡・ヤフオク!ドームで、4大ドームツアーの千秋楽を迎えた。今年は歴代年間ライブ記録で、史上最多となるドーム公演数37やライブ動員数148.2万人(ライブビューイングを含めると188万人)など、5冠を達成。全力パフォーマンスを武器にトップアーティストへ駆け上がったが、“数字”でも未知の領域へと足を踏み入れた。
2017年の三代目JSBは1、2月と9~12月、2度のドームツアーを敢行した。「ドーム公演数」は前人未到の『37』に到達。ほかにも「ライブ動員数」、「ドーム動員数」、「観客動員数」、「東京ドーム公演数」が、いずれも年間最多を更新し、5つの金字塔を打ち立てた。
記録ずくめの1年の集大成となるこの日、未来都市・メトロポリスをイメージしたステージで、7人はところ狭しとはじけまくった。
序盤にヒット曲「O.R.I.O.N.」、「R.Y.U.S.E.I.」を続けざまに繰り出し、トップギアに入れて、ファン4万2000人を熱狂させた。
今ツアーでは初めて個々の得意分野を生かした演出も取り入れ、ツインボーカルの今市隆二と登坂広臣は、それぞれのソロ曲も披露し、ラスト26曲目は新曲「J.S.B.HAPPINESS」で締めくくった。
公演後には、来年初夏にグループと今市隆二、登坂広臣のボーカル2人の3枚を1つの作品にまとめたアルバム「FUTURE」を発売することも発表。
常に新たな形を求めながら進化を続け、さらなる高みへと上り詰める。
-
未分類
関連記事
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆SF映画みたいな仕上がりのCCのジャケ写大迫力だし、アンドロイド隆二カッコいいね〜🤩先日公開収録で独占解禁された新曲「FUTURE LOVERS」を届けてくれて嬉しがってた隆二の表情素晴らしかったな〜✨CCにおいて楽曲の物語が紡がれていくのが楽しみすぎます!!三代目 J SOUL BROTHERSの今市隆二が19日放送のテレビ朝日「あざとくて何が悪いの?」(土曜 21:55)に出演。番組では、グランピング施設でのダブルデートのVTRを見て、気になる女性が捻…
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
HMVが発行しているフリーペーパー「the music & movie master」の表紙巻頭特集に三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE が登場した。 三代目 J Soul Brothers は、今月3月8日にニューシングル『HAPPY』をリリース。さらに3月29日には、オールタイム・ベストをリリースする。誌面には、HMVスタッフからの推薦文などが掲載されている。
「the music & movie master」3月号は全国の HMV 店舗にて本日より配布中(※無くなり次第配布終了)
2023年12月23日(土)大阪・京セラドームにて 約2年ぶり、6度目となるドームツアー 三代目 J SOUL BROTHERS PRESENTS “JSB LAND” の大阪公演(3日目)が開催…
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
『日経エンタテインメント』4月号の隆二スタイル抜群で、カッコいいショットばかり嬉しすぎ~♪ワイド版にしてよかった~♪隆二インタビュー部分等の感想です♪ BPツアー前ATSUSHIさんが誘ってくれた臣とのご飯会で 隆二「当日は、ATSUSHIさんがわざと遅れてくるのは伏せていたので『なかなか来ないな』と演技した」って可愛すぎな演技見たかった?(笑)他愛ない話や改めてツアーテーマは夢だとか確認できてよかったね!
隆二から提案したピアノの弾き語りのプレッシャーはハンパなかったが、 隆二「歌い始めるとすごく気持ちが良くて楽しかった。またやりたいなって思いました。」 見に来られてたお母さんに親孝行になったはず~ ものすごくあおるPKCZのコーナーから舞台裏に下がってお客さんを待たせないように早着替え!ってさすがファン想い~♪
自身のラジオ番組では 隆二「海外の大物アーティストと対談する機会にも恵まれていて、そんなことが重なるにつれ、少しだけですが海外が近いものに思えるようになってきました。」
隆二「昔から海外で、例えば(ニューヨークの)アポロシアターなどで歌ってみたいという気持ちはありましたが、もしかしたら自分の範疇に入ってきたのかなと。そのためには、もっともっと歌を磨いていきたいし、英語も勉強しなきゃだめですけどね。」 ソロで歌うなら、小さな会場を丁寧に回るようなツアーをやってみたいとのこと!
隆二「ATSUSHIさんからは「30歳になって(男は)やっと大人と認められる。歌に説得力も出てくると思うよ。」と言っていただいたので、ボーカリストとして今年30歳になるのが楽しみです。ただ1人の男としては…「うわ、もう30歳か」って焦る気持ちも少しはあるかなあ。気持ちはいつになっても少年のままなので(笑)。」ってお茶目すぎ!(笑)
NEWアルバム 『THE JSB LEGACY』 「Born in the EXILE」の詞は、ドームツアーのすぐ後に書いた
「Feel So Alive」 ヒップホップ色の強いリード曲、GIANT SWINGによる攻めのポップナンバー!! 隆二「これまでも三代目には何ひとつ簡単な曲はありませんでしたが、作品を追うごとにそのハードルが上がっているなと感じます。」
隆二「アルバムタイトルのLEGACYは遺産、先人の遺物という意味。J Soul Brothersは〈EXILEの前身である初代まで遡ると〉歴史がある名前だから、僕らもそれを受け継ぐんだという気持ちを込めてます。と同時に、偉大な遺産に向かって挑戦していく意思表示でもあるんです。」
守りに入らず進化し続ける姿勢こそが、初代から続くJSBのLEGACY(遺産)なのかもしれない。
隆二のソロ曲や臣単独の作詞曲も収録だって 楽しみ~♪ そして目標のスタジアムツアー頑張って 応援します
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
映画「その瞬間、僕は泣きたくなった-CINEMA FIGHTERS project-」(11月8日公開)に出演する今市隆二(三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)が28日六本木ヒルズアリーナで行われた「第32回東京国際映画祭(TIFF)」オープニングイベントのレッドカーペットに登場した。
今市はレッドカーペットに合わせた真っ赤なスーツで視線を集め、集まったファンから寄せられた歓声に手を振ったり、笑顔を向けたり、思い思いにレッドカーペットを楽しみ、ステージに登壇した。