★ 今市隆二「生き様を歌うボーカリストでありたい」 憧れはステージ歴50年超のレジェンド歌手★
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
97
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
98
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「歌手になる」という夢を叶えて14年。今市隆二さんがボーカリストとしての活動を続ける中で感じた「歌」への思いを語った。
ソロデビューから6年。今市隆二にとって初の海外公演となる台湾でのファンミーティングを皮切りに、ソロ活動が続く。
「改めて自分と深く向き合う期間にしたい。そこで一連の活動を『“R”OAD』と名付け、映像を撮ったりして、自分を探していくひとつの物語にしました。今の今市隆二という意味合いを込めてタイトルを付けたアルバム『R』では、様々なクリエイターと組んでこれまで自分がやってこなかったアプローチに挑戦することで自分を見つめ直しています」
2023年は6度目のドームツアーをはじめ、三代目J SOUL BROTHERSとしての活動を精力的に行った。
「ソロでもモデル業をやったり、様々な活動をする中で、ふと『自分って何なんだろう?』と思う瞬間がありました。アルバム『R』で今の自分がシンプルに良いと思う音楽を表現して改めて思うのは、何をやろうとも自分はボーカリストだということ。僕から歌を取ったら何も残らないという感覚があります」
歌手になるという夢を叶えて14年が経つ。
「歌は数分間の短い時間で人の心を打つことができる。洋楽を好きになったきっかけでもあるブライアン・マックナイトの家にホームステイをしたことがあるんですが、すごく愛情をもらいました。その後ブライアンの歌声を聴くだけで涙が出そうになってくるのも歌の力ですよね」
憧れは50年以上ステージに立ち、歌を届け続けるレジェンド、矢沢永吉だ。
「経験を積めば技術は身に付いてきますが、上手い歌より人の心に刺さる良い歌を歌いたい。矢沢さんは74歳になってもなおステージに立ち続けて歌で生き様を表現されている。ジャンルやスタイルは違いますが、今市隆二も生き様を歌うボーカリストでありたいと思っています」
-
未分類
関連記事
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇隆二昨日何で急に韓国行ったの😳?!こちらの野菜料理のお店を訪れたみたいですね!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆3/7 三代目JSB今市隆二 J-WAVE⇒★聴く★
◆SPARK初の新年会について(隆二ブログ2/19新年会2の話?)
隆二「先日(SPARKの)ディレクターUちゃん♂とavexのスタッフさんとマネージャーとですね、あとはJ-WAVEのお偉い方と一緒に新年会兼ねて焼き鳥行ってきました!新年会だからかなり久しぶりで初めて?忘年会はね、数回あるんですけど、新年会は初ということで、初新年会やらせて頂きました!ラジオ始まって4年半位経ちますけど初ですね!そう考えるとできて良かったな~っていうふうに思いますし、トータル全部で5軒ハシゴしましたね!最初はLDHの焼き鳥屋さん行きまして、そっからお偉い方が帰られて、あとはいつものメンツというか(笑)学大の方行きましたね!今日はUちゃん♂が行ってるとこ行こうというところで学大のお店を4軒ハシゴしましたね!5軒もハシゴしたことなかったんで凄い楽しかったっすね!1つの店はいろんなお茶の中からお茶の種類がもう10種類位あって、そこと何を割るかみたいな感じで、グラフみたいなってんすよね!これとこれ割ったらこれなります、みたいな。その中からお酒を選びつつ、あと唐揚げもね、唐揚げの味とあと部位?を選べてそれを唐揚げにしてくれるっていう店でですね、凄いお店の中も、店内の中もですねウッド調で、打ちっぱなしの中にウッドがあるみたいな感じで凄いいい雰囲気でお酒呑んでました!一緒に酒を呑むって改めて良いことだなって思いますし、またタイミングで呑みに行きたいなというふうに思ってます!ハシゴ酒ロケやりたいねって話してるのでね、もし決まりましたらお知らせします!」
隆二が行ったお店行ってみたいし、ハシゴ酒ロケで酔っ払って饒舌になる隆二のトーク聴きたい ?←
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
「三代目J Soul Brothers」が17日、福岡・ヤフオク!ドームで、4大ドームツアーの千秋楽を迎えた。今年は歴代年間ライブ記録で、史上最多となるドーム公演数37やライブ動員数148.2万人(ライブビューイングを含めると188万人)など、5冠を達成。全力パフォーマンスを武器にトップアーティストへ駆け上がったが、“数字”でも未知の領域へと足を踏み入れた。 2017年の三代目JSBは1、2月と9~12月、2度のドームツアーを敢行した。「ドーム公演数」は前人未到の『37』に到達。ほかにも「ライブ動員数」、「ドーム動員数」、「観客動員数」、「東京ドーム公演数」が、いずれも年間最多を更新し、5つの金字塔を打ち立てた。
記録ずくめの1年の集大成となるこの日、未来都市・メトロポリスをイメージしたステージで、7人はところ狭しとはじけまくった。
序盤にヒット曲「O.R.I.O.N.」、「R.Y.U.S.E.I.」を続けざまに繰り出し、トップギアに入れて、ファン4万2000人を熱狂させた。
今ツアーでは初めて個々の得意分野を生かした演出も取り入れ、ツインボーカルの今市隆二と登坂広臣は、それぞれのソロ曲も披露し、ラスト26曲目は新曲「J.S.B.HAPPINESS」で締めくくった。
公演後には、来年初夏にグループと今市隆二、登坂広臣のボーカル2人の3枚を1つの作品にまとめたアルバム「FUTURE」を発売することも発表。
常に新たな形を求めながら進化を続け、さらなる高みへと上り詰める。
2017年9月16日(土)~17日(日)、9月19日(火)〜20日(水)にかけて【三代目J Soul Brothers LIVE TOUR 2017”UNKNOWN METROPOLIZ”】が大阪府京セラドーム大阪にて開…