★ 隆二が某オタク当時の“推しメン””オーラがあった人”を明かす ★
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
97
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
98
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
三代目 J SOUL BROTHERSの今市隆二が10日、俳優の木村拓哉がパーソナリティを務めるレギュラー番組『木村拓哉 Flow』(毎週日曜11時30分~11時55分/TOKYO FMをはじめとするJFN全国38局)に出演。今市がEXILE の“推しメン”を明かした。 同日の放送では、 生い立ちやオーディションを受けるきっかけについてトークを展開した。
野球少年の幼少期を経て、グループ加入前は圧接工の仕事をしていた今市は、元々EXILE の大ファンだったということから人生初のオーディションに挑戦することを決意。しかし、2006年にEXLIE のボーカルオーディション「VOCAL BATTLE AUDITION」に参加するも二次審査で落選してしまい、その後、2010年に開催された「VOCAL BATTLE AUDITION 2」で、3万人が参加したオーディションを勝ち抜き、三代目 J SOUL BROTHERS のボーカルに決定した。
オーディション参加当時、EXILE が「オタクレベルで好き」だったという今市は、木村から推しメンを聞かれると、「歌が好きだったんでATSUSHI さんが当時は好きで」と告白。この回答を受け、木村が「まさかライン入れてないですよね?」とATSUSHI のラインを入れた坊主ヘアスタイルを想像すると、「入れてましたね。坊主にしてライン入れてとかはやってた時期もありましたね」と明かしたうえで、「あとは、EXLIE のメンバー間の仲の良さとか、ちょっととっぽい感じとかがすごく好きで、知らない曲はなかったですし。それこそATSUSHI さんのパートは日本一俺が上手いって自負するぐらい、物真似じゃないんですけど完コピしてましたね」とハマりっぷりを熱弁していた。
今市隆二、オーディションでオーラがあった人明かす
さらに「オーディション会場に誰かいた?」という質問には「それこそ2次審査で落ちたんですけど、自分の2個前とかがTAKAHIROさんだったんですよ」とTAKAHIROの名前を挙げ、「それをすごい覚えてて、やっぱり一番オーラがあって、歌い終わった後もインタビューとかされてたんで、『あの人受かるだろうな』とは思ってましたね」と振り返った。
🔗お薦めのアーカイブ📻
-
未分類
関連記事
作詞家の小竹正人が、3月29日にエッセイ集「あの日、あの曲、あの人は」を刊行する。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
100万枚を超える出荷枚数を記録した前作『PLANET SEVEN』から1年。初の全国ドームツアーを経験した三代目 J Soul Brothersが、通算7作目となるニューアルバム『THE JSB LEGACY』を3月30日にリリースすることを発表した。
◆三代目 J Soul Brothers ニューアルバム『THE JSB LEGACY』ジャケット画像
『THE JSB LEGACY』には、第48回日本有線大賞を受賞した、世界的DJ/プロデューサーのアフロジャックとのコラボ曲「Summer Madness」と、第57回 輝く!日本レコード大賞を受賞した「Unfair World」という2015年の三代目 J Soul Brothersを代表する2曲を収録。
さらに、三代目 J Soul Brothersだからこそ表現できる最先端のサウンドに加え、踊れるラッパーCRAZYBOY(ELLY)が初参戦した新曲「Feel So Alive」、2016年4月公開の映画「テラフォーマーズ」 主題歌で、本映画の主題歌に相応しい、力強くソウルフルなサウンドが魅力のアッパーチューンの「BREAK OF DAWN」、公開中の初のドキュメンタリー映画主題歌「Born in the EXILE」や江崎グリコ「ポッキー」CMソングで話題のTHE Sharehappi 「Share The Love」など新録曲を多数収録する。
ミュージックビデオには、「Feel So Alive」をはじめ、シングルでは未収録だった「starting over」、アパレルブランド・J.S.B.と連動した「J.S.B. DREAM」など初収録・初映像化。
また、初回生産限定盤(Disc-3)には、8月23日大阪ヤンマースタジアム長居にて行なわれた<a-nation stadium fes.2015>のライブパフォーマンス映像を収録。「Unfair World」もライブ映像として初収録となっている。
さらに、今回、オフィシャルファンクラブ及びモバイルサイトで(予約)購入すると、希望メンバーの『THE JSB LEGACY』オリジナル等身大ポスターが、全国のCDショップもしくはインターネット販売サイトで(予約)購入すると、『THE JSB LEGACY』オリジナル ポスターカレンダーが特典としてもらえる。いずれも数に限りがあるとのこと。 気になる人は早めにオフィシャルサイトをチェックしよう。
【動画】三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE / NEW ALBUM「THE JSB LEGACY」Teaser movie vol.1
新曲と初収録映像満載で楽しみですね!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆LIVE×ONLINE INFINITY 三代目 J SOUL BROTHERS 10th ANNIVERSARY ~JSB HISTORY~ DIGEST MOVIE解禁!!https://youtu.be/i2uvXqS4waQ『LIVE×ONLINE INFINITY 三代目 J SOUL BROTHERS 10th ANNIVERSARY ~JSB HISTORY~』DIGEST MOVIELDHの新たなライブ・エンタテインメントとして7月にスタ…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ミスター・バイクBG 2025年7月号 6/13発売【巻頭特集】三代目J SOUL BROTHERS 今市隆二、黒緋のZII「追憶の風吹く、R134」巻頭特集は、三代目J SOUL BROTHERS今市隆二さんが登場。自身の想い出と重ね、国道134号線を三浦半島から湘南エリアに向け、愛車であるカスタムZIIを走らせる。深みのある塗装が施された黒緋のZIIのタンクに写り込む風景は、時代を超え現代も変わらぬ湘南の風に彩られている。ZIIで湘南を走る隆二が見れる…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE BEST ALBUM&NEW ALBUM『BEST BROTHERS / THIS IS JSB』が11/10(水)にRelease!https://youtu.be/ZfLamCMl5r4BEST ALBUM “BEST BROTHERS” & NEW ALBUM “THIS IS JSB” / 三代目 J SOUL BROTHERSBEST ALBUM&NEW ALBUMの詳細が決定!…