★ 隆二「線香花火は夏の盛り上がりと切なさの両軸で表現」TikTokで仲良くワチャワチャ?★
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
97
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
98
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
TikTok SPトークライブ隆二レポ
隆二「(練乳に)抹茶良いっすね♪とうもろこし夏すか🌽?(夏のイメージ)あんまないな。へぇ〜💡」
いきなりワロタwww
隆二「TikTokユーザーの皆さんからたくさん本当に夏の思い出エピソードを送ってもらって、それを元に線香花火というタイトルを決めて、歌詞もそれぞれのエピソードを入れて、作詞しました。元々夏の盛り上がりソングを作ろうって企画だったんですけど、夏って盛り上がるだけじゃなくて切なさもあったりとかもするんで、両軸で表現できたらなと思ってて。それプラス皆さんからたくさんのエピソードをもらったので、より歌詞が届くような作り方もして、TikTokユーザーの皆さん歌詞見てるなっていう印象強いんで、そこを意識して作詞をしました」
「めちゃくちゃ心地良いサウンドで夏にぴったりな洋楽テイストというか、心地良い良い夏曲できたな」とメンバーからも高評価
このテンションの夏の曲はありそうでなかったし
隆二「確かにそうすね。アッパーの方が多いっすもんね?」
TikTokで線香花火🎇
隆二「ちょっと恥ずかしくなりますよね😸?良い大人たちがね😸」
ファンからのTikTok投稿動画を見ながら
隆二「柴犬🐕ペットも良いすね〜あ、ひまわりね〜この犬超可愛いな😻顔やべ〜だろって😸 三代目賞ひとつだけ!難しいっすね〜🤔犬🐕ワンちゃん可愛かったし、いろんなシーンも見れたので凄く。編集上手かったのでいいかな〜と思いましたね。複数OKすね!1つ目の初恋の人に会いに行ったらしい。ロマンチック!ストーリー凄いいいね。(服の模様は)セミの腹の部分😸?」
三代目でTikTokをやってみよう!
隆二「小道具結構たくさんあるね〜(1つ目のを見て手叩きながら)HAHAHA😸消して!消して!←言う係? 先やりましょうよ!3人で。どうします?背景は祭りにしよう!完全に大喜利になってんじゃん、これ😸(姿が消えたり出たりで)ダ メだ!ダ メ😸俺祭りです!テーマがバラバラですもんね?セミの鳴き声届けたいって言ってたもんな〜?(撮ったやつを見直して)CHAOS❗️CHAOS❗️これは、ひ でーわ😸」
隆二、セミの亡霊?映像に大ウケしたりコメントでセミ男を拾ってた😆
ベスアルの投票エピソードで「この曲で結婚しました」とか
隆二「それ聞きたいかも知れないすね?確かに」
隆二「今日は短い時間ですが、ありがとうございました!今日の24時から線香花火フル尺解禁しますので、本当に作詞した自分としては嬉しく思っております!2番からも線香花火の世界観がより伝わるようなストーリー展開してますので、そちらの方もぜひ楽しんで欲しいですし、この線香花火で皆さん夏を彩ってくれたらなと思いますので、よろしくお願いします🎇」
この後のYouTube生配信のショートガチ会議では
隆二「上位7曲めちゃくちゃ意外な曲!シングルとか?意外なの言えばいいんじゃない?3rd SINGLE😸上位のね?えっ何が?三代目のDynamite!HAHAHAHA😸アルバムの上位だよね、これ?収録曲?凄い。意外じゃない?下から2番目。そうっすね!MVは結構最近すね?MVにLOVE SONG入ってこないすね、やっぱり😸✉️Ywaとか従来の頃から好きで…Higherめちゃくちゃマニアックでしょ😸?BIの3曲目かな。Higher凄いね〜✉️小学生のときに聴いて記憶に残ってるんでしょ?韓国の方か、これR.Y.U.S.E.I. 韓国語?中国語💡でも送ってくれてますね〜(アンケートで書いたの)シングルは入ってないわ。(全部って書いて)HAHAHAHA😸ヤバい😸CD何枚入りなんだろね?8枚ぐらい?」
ファンミについて
隆二「銀テとかフリスビーも集めてる人とかいましたよね🥏」
ライブでパフォーマンスしてない曲
隆二「めちゃくちゃあると思う!」
楽屋でサイン書いてる?
隆二「俺まだ全然だな〜」
銀テや歴代ツアーフラッグにサインがいいというファンコメントも
隆二「DI最初のアルバムじゃないすか?リアル会議だね。線香花火聴いてね〜👋😸」
◆RYUJI IMAICHI Highway to the moon J-WAVE LIVE音源
-
未分類
関連記事
本日、3月6日は三代目J SOUL BROTHERS 岩田剛典さんの34歳のお誕生日です♪ 岩ちゃん、お誕生日おめでとうございます! 甘いフェイスと裏腹にかっこいいダンスと シリアスな役までこなす演技力とのギャップで フ…
安藤ゆき原作による実写映画「町田くんの世界」のジャパンプレミアが、本日5月7日に東京・有楽町マリオンにて開催され、町田くん役の細田佳央太、猪原さん役の関水渚のほか、岩田剛典(EXILE、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)、高畑充希、太賀、池松壮亮、北村有起哉、石井裕也監督が登壇した。
今年、10周年のアニバーサリーイヤーが始まったばかりの三代目J SOUL BROTHERS。 すでに始まっている三代目JSBのボーカル・登坂広臣さんと今市隆二さんの、 『SPECIAL SHOWCASE RYUJI IM…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 週刊の初詣の隆二めっちゃ若い✨(大吉出るまで)再度おみくじ引きたがってて可愛かった🥰CDTVのSAKURAもカッコ良すぎた!!ベストタイミングだから久しぶりに生で見たかったな?▼4月1日(木)J-WAVE SPARK予告📻今市隆二(三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)寝ず子’S ベストスリー👑今市隆二が気になることをランキング形式で発表!Q.結婚相手に求めるものといえば?💒⇨>結果はこちら<≪RYUJI’S FAVOR…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE 今市隆二スペシャルインタビュー(後編)
初主演となる映画にかける意気込みや現場の裏側を語っていただいた前編に続き、
後編では10月30日(水)にリリースされるニューシングル『RILY』についてや、ご自身のシンガーとしての現在地について伺いました。(美人百花デジタル)
——ソロとグループでの活動において、ご自身の中であえて方向性を変えている部分は?
今市:ソロの方向性としては意識的に変えているというよりも、僕自身がR&Bがルーツなので、自分の好きなことに忠実にやっていけばグループの世界観とは違ったものになっていくんじゃないかなと思っています。
——ご自身の中で三代目とは違うソロシンガーとしてのストロングポイントは何だと思われますか?
今市:何だろう……、でもグループではやらない、できないようなライブをしたいっていう思いはずっとありますね。三代目の「魅せるライブ」とは対照的な、「聴かせるライブ」作りがソロでの目標かな。アコースティックサウンドとかで歌を聴かせるライブが好きだったりするので。ギターもいずれステージで披露できたらなって思ってますね。ソロならではの演出を今後も考えていきたいです。
——『RILY』ブランド自体はどんなコンセプト?
今市:僕は百合の花が好きで。百合を英語にした“LILY”の頭文字であるLを隆二のRに変えて“RILY”にしたというのがブランド名の由来です。花言葉も「純潔」や「威厳」という意味でいいなと思って。しかも百合って白がポピュラーだけど、赤や黄色、ピンクもあるので、アパレルブランドの名前として幅も出ていいかなと。
——今作は艶のある刺激的な歌詞にも惹きつけられますが、ブランドイメージからインスパイアされた部分もありますか?
今市:『RILY』というブランドを立ち上げることになったときに、楽曲も作りたいし、MVも撮りたいと思ってたんですよね。海外では名前のミドルネームで「LILY」が使われることもあるので、LILYを女性に見立てて映像にしたら面白いかなって。“赤いリップでタバコにハイヒール”みたいなクールでかっこよくて強めな女性のイメージと、そんな女性に翻弄され男性の心情を描いたストーリーになってます。 ——昨年のソロツアーでも披露されている『夜明け前』と『これが運命なら』の2曲は表題曲とは全くイメージの異なる壮大なバラードナンバーですが、どんなコンセプトで制作された楽曲ですか?
今市:はい。この2曲は『R.Y.U.S.E.I.』や『FIGHTERS』など、三代目JSBのヒットチューンを作ってくれた、三代目とは切っても切れないトラックメーカーであるSTYさんが僕にくださった曲なんです。『夜明け前』は前回のアリーナツアーのコンセプトにもバッチリハマってましたし、『これが運命なら』はもともと1番しかなかった曲に僕が2番の歌詞を付け加えて。STYさんは誰かと歌詞を共作することって今まであまりしてなかったみたいなので、そういったことも実現できて嬉しかったですね。2曲ともメロディーがすごく綺麗で、個人的にも大好きな曲です。
——多様な4曲がギュッと詰まった充実の1枚が完成しましたが、ソロ活動が本格化することで、グループでの活動時とは違った悩みや葛藤は生まれましたか?
今市:三代目とは違ったことをしないとやる意味がない、とかは常に考えますね。でも三代目という自分にとっての母体があるからこそいろんな活動ができているので、そういう意味では挑戦しやすい環境にいさせてもらっているとは思ってます。逆にもっと新しいことにチャレンジしたいと思えるのも、帰れるところがあるというのが大きいので、変にネガティブな悩みはないかもしれないです。 ——三代目JSBのメインヴォーカルとして盤石な地位を築きながらも、常に新しいことにチャレンジしていく今市さん。年齢を重ねていくと新しいことに挑戦するのはハードルが高くなっていくのではとも思うのですが……。
今市:確かに、それは僕自身もありますよ。デビューした頃は何のやり方もわからずに、ただがむしゃらに与えられたことをやるしかなくて。でも三代目も、来年で10周年になるんですよ。ここまで来るのにいいことも悪いこともいろんなことを経験してきたので、やっぱり若い頃みたいにがむしゃらにっていうのは難しくなりますよね。でも違うアプローチの挑戦でいいんじゃないかなって肯定的に捉えてます。
——これまでの土台を元にしたポジティブな挑戦ですね。
今市:ですね。自分たちがこれまでひたすらチャレンジし続けて、積み重ねてきたものの上に今があるので、これからも新しいことに挑戦する気持ちは忘れたくないです。「もう歳だから」とか言われる方っているじゃないですか?あれってもったいないなと思っていて、もちろん20代の頃とは違うので、フレッシュ!な感じはないですけど、それって別にネガティブなことじゃないと思うんです。
——でも、これまで新しいことを始めて後悔したことはないですか?
今市:正直、1回もないですね。
——1回も!?
今市:ない、と思います。新しいことを始める決意って、それ自体にすごく勇気がいるじゃないですか。でもやると覚悟を決めたら僕は揺るがないので、やっぱりやってよかった、逃げずにチャレンジすることを選んでよかったって思えるんです。挑戦せず後悔することは絶対にしたくないです。 ——これからも今市さんの新しい挑戦は続いて行きそうですね。それでは最後に、今回のニューシングル『RILY』の聞きどころを教えてください!
今市:『RILY』は僕の、今だからできるものを詰め込んだ1枚になっています。自分の頭の中で思い描いていたパズルが1つずつはまるように形になっていった作品なので、思い入れも強いですし、自信を持ってお届けできます。今後もシンガーとして、表現者として、ソロでしかできない挑戦を続けていくので、三代目とは全く違った「今市隆二」を楽しんでもらえたらと思います。
新しいことに挑戦し続ける強い気持ちは、改めて見習いたいところですね!