★ 隆二のあれが「彼氏感溢れる」と話題♪ ★
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
97
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
98
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
隆二の彼氏感溢れると話題の一言ツイートお昼頃来てほしいな~さすがに今日はお休み
?
週末2日間?のリモートセッションお疲れさま~🌠
まだ続くのかな?
何曲できたか気になるし、解禁楽しみすぎますね
-
未分類
関連記事
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ライフスタイル誌『ゲーテ8月号』が2024年6月25日に発売。今号は、フランス発祥の“泊まれるレストラン”、オーベルジュを大特集。大人の色気を艶やかに歌い上げるヴォーカリストとして、無双の存在感を放つ今市隆二。ツアーで全国で駆けめぐる彼が理想とする美食と滞在を求め、2024年2月にグランドオープンしたばかりの「仙石原古今」の扉を開いた。<カバーストーリー>今まで「オーベルジュ」という言葉にあまりなじみのなかった今市さんも、「本当にありがたいことに日々忙しくさせていただい…
2018年8月18日(土)~19日(日)にかけて、今市隆二さん初のソロライブツアーとなる 【RYUJI IMAICHI LIVE TOUR 2018 “LIGHT>DARKNESS”】が静岡県「エコパアリーナ」にて…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◆貴重!三代目JSBの自宅公開10周年SPコラボhttps://youtu.be/HzhVaQsVaDk ZIP!リモート出演でオフ感満載の隆二とデビュー当時からの懐かしい映像の隆二の両方見れてめっちゃ良かったですね
いきなりニャンスマたまらん
髪サラサラも良いと思うけどな~「家なんで」ってw プ○隆とかモンチッチ隆二とか懐かしすぎだし、前髪ありの隆二も好きすぎます♪
ZIP春フェスなら
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆10/11 今市隆二 J-WAVE SPARK
今回もリスナーからの質問に答えました!
「ソロツアーの楽屋はどのように過ごしていますか?」 隆二「自分はですね~リハーサルの2時間前とか、1時間半前に楽屋入りして、そこでゆっくりケータリングを戴いて、その後マッサージをしてリハに行くっていう流れですかね~で、その後まあリハ終わって、ちょっと時間空いてその後メイクしてそのまま本番のステージ上がるって感じなんですけども、まあ…暇、暇って思ったことはないかな?(笑)でもね、あのTVも置いてもらってるんで、TV見ながら、やっぱあの~地方に行くと、ローカル番組?が見れるんで、あれ結構面白くて広島だったらこういう感じだな~とか、まあ関西だったらね、いろんなナイトシャッフルとか?その時間はやってないか!!HAHAHAHA!!(笑)そのローカル番組見るのが凄い面白いし、そこでその地方の情報とかね、雰囲気とかもつかめるかなと思ってるんで。やっぱ東京にいると見れないのでね!そこは楽しいな~って思いますし、あとは楽屋にピアノとシンセとドラム…電子ドラムがありますので、それをたまに叩いたりとか弾いたりとか。そうっすね、まあ元々7人でね、楽屋にいたんですけど、今回ソロツアーで初めて一人になって。で、まあ番組とかもね出させてもらったときとかも楽屋が一人なので、まあその騒がしい感じはなくなりましたし、ちょっと寂しいわけじゃないけど、まあ一人なんでね、でも凄く過ごしやすいのは過ごしやすいすね(笑)自分の…あの、空間にできるので。カバン…自分の空間にできるから、一人の楽屋は凄くリラックスしやすいかな~とは思ってますね~自分が好きなときに好きな時間にいろんなことができるのでね」
さらに、小学生のときお父さんに買ってもらったゲームにお母さんの方がハマッた話や、日・ASEAN音楽祭の出演後の感想コメント、追加グッズのNEWパーカーは「DARKNESS RYUJI的なね、目が赤くなってるデザインのパーカーがあるんですけども、今までのグッズで、一番好きかな~デザインとかが結構格好良くて、パーカーの生地も気持ちいいので」と薦めてくれたり、『Trick World』の楽曲制作秘話など盛りだくさんな内容でよかったです
【追記】 聴きたい方は⇒★コチラ★