登坂広臣ソロライブ2018【北海道2日目】セトリ&感想レポ!ネタバレ有り【12/9 FULL MOON 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ公演】
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
97
Warning : preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/threejsb/wp-content/plugins/endpost/endpost.php on line
98
2018年12月8日(土)~9日(日)にかけて、登坂広臣さん初のソロライブツアーとなる
【HIROOMI TOSAKA LIVE TOUR 2018 “FULL MOON”】 が北海道「真駒内セキスイハイムアイスアリーナ」にて開催されました。
そこで今回は
・登坂広臣ソロライブ2018「真駒内セキスイハイムアイスアリーナ」2日目公演セットリストは?
・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ開催のファンの感想レポ、詳細レポは?
など調べてみました~!
北海道公演2日目!
昨日から始まった待ちに待った北海道公演では、
雪の冷たさに負けないほど、とっても熱く盛り上がっています!!
さぁ果たして、本日の北海道公演はどのような内容だったのでしょうか~?
参加できていない方にも 会場の様子をしっかりとお届けしたいと思います!
日程|2018年12月8日〜9日
※今回は2日目12/9のレポ
ライブ開催地|北海道 「真駒内セキスイハイムアイスアリーナ」
こちらの日程についてのレポを行います~!
会場の様子!
ここではツアートラックなど会場の様子をご紹介します。
会場の様子は1日目のレポをご覧ください♪
登坂広臣ソロライブグッズ物販会場の行列・売り切れ情報!
ライブ当日に物販の行列に並びたくない・・・という方は、 事前に公式通販で購入することをオススメします
詳しくは以下の記事をご覧ください。
登坂広臣ソロライブ北海道の座席表!
※当日更新致します。
“FULL MOON”真駒内セキスイハイムアイスアリーナ セットリスト
01. INTRO ~WAKE THE MOON~
02.FULL MOON
03.Chain Breaker
04.Outro ~ÉCLIPSE DE LUNE~
05.LUXE
06.WASTED LOVE
07.EGO
09.One Last Time
10.With You
11.Not For Me
12.らいおんハート
13.Oh My Little Girl
14.君となら
15.Share The Love
16.Hey
17.END Of LINE
E1.Smile Moon Night
E2.HEART Of GOLD
登坂広臣ライブに参戦した方の感想・詳細レポ!
ここからは、参加された方の感想、詳細レポ などをツイッターから 覗いてみようと思います!
果たして盛り上がっていたのでしょうか~!!
参加されたファンの方の感想レポ!
まずは参加されたファンの率直な感想、会場の様子を覗いてみましょう~!
※当日更新致します。
ライブ詳細レポ!
ここからは更に詳しいレポ を覗いていこうと思います!!ネタバレ有り注意!!
※当日更新致します。
まとめ。
・登坂広臣ソロライブツアー2018 “FULL MOON”の北海道公演2日目が開催!
-
未分類
関連記事
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【動画】三代目 J Soul Brothers「独占密着 圧巻のステージを生み出すワケ」 「Summer Madness」の「アーユーレディ!」見れて蘇りますね!
「CD&DVDなどの出荷枚数は約900万枚と快進撃を続けている。彼らの魅力はステージでの圧倒的なパフォーマンス」って嬉しすぎだし、THE JSB WORLD出荷枚数50万枚突破おめでとう♪
HAPPYリハのときのお手手や記念撮影のとき舞台監督さんらを前に座らせるニャンちゅう隆二可愛すぎだし、トークもニャンちゅう連発で可愛かった~
★3/30SPARKレポ ベストアルバムリリース感謝のメッセージ
隆二「まずこのベストが皆さんのお手元に届いてることをすごく嬉しく思います!ありがとうございます!今この『THE JSB WORLD』の説明もしたんですけども、46曲と33曲のミュージックビデオで、新曲+さらにそれも入っていたりと、このアルバムを通して、まあデビューから応援してくださってる方はいろんな思い出が蘇ってくると思いますし、デビューからじゃなくても自分たち応援してくれる方も、この1枚で本当に三代目の世界を知れるオールタイムベストになっていますので、皆さんね、ぜひたくさん聴いて、そしてこのアルバムを大切にしてほしいなと思います!よろしくお願いします!」
★『THE JSB WORLD』のアーティスト写真について 隆二「ベストアルバムでしかもオールタイムベストってことなので、みんな黒スーツ身に纏ってバシッと撮ろうということで、久しぶりに撮りましたね黒スーツで!」
質問メールは「ポテトは細い派?太い派?」「カップメンはきっちり3分待つタイプ?自分の感覚で食べるタイプ?」「気持ちの切り替え法」について答えてました
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇RlLY POP-UP TOKYOに隆二サプライズ来店✨ 恒例の隆二店長さんによる店内の商品紹介スタライはライブ前だからさすがにないの?見たかったな?
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇全36公演に及ぶ『RYUJI IMAICHI CONCEPT LIVE 2022 “RILY’S NIGHT”』&『RYUJI IMAICHI CONCEPT LIVE 2022 “RILY’S NIGHT” ~Rock With You~』のLIVE DVD & Blu-ray Discが2023/3/1(水)に発売を記念し、CLでは4週連続で「RILY’S NIGHT」コンテンツを配信🙌第三夜は…今市隆二がツアーでまわった土地の名所などを巡る「RILY’S …
登坂広臣(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)と中条あやみが共演する「雪の華」より、ディナーデートシーンの場面写真が到着した。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
「J-WAVE LIVE SUMMER JAM 2017」7月23日に出演した今市隆二のライブの模様をお伝えします!
「J-WAVE LIVE SUMMER JAM 2017」最後のアーティストとして名前がアナウンスされた瞬間に会場中の13000人から一斉に歓声が起こり、ついに今市隆二(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)がサングラスに赤の上下にTシャツ姿でステージ中央に姿を見せると、登場し、「Over&Over」を歌い始める。グループのときとはまた違う、色気と迫力に釘付けとなる満員のオーディエンス。続けて「Eeny,meeny,miny,moe!」。アップテンポの楽曲を立て続けに投下し、アリーナの空気はヒートアップしていく一方だ。途中でマイクスタンドからマイクを外し、ステージ狭しと動き回ると声援は一層大きくなった。 2曲歌い終え、MCタイムに。「ということで、横浜にお越しの皆さん、盛り上がってますか?」と、かけていたサングラスをはずすし、「いやー、アツい!」と笑顔を見せる。アリーナとスタンド、それぞれの観客に「盛り上がってますか?」と問いかけ、2年ぶりとなるJ-WAVE LIVE出演を「帰ってこれてうれしいです。ありがとうございます」と喜び「短い時間ですが、楽しんでください」と挨拶すると、そのまま花道を通ってセンターステージへ移動し、そして「次は、2年前のJ-WAVE LIVEでラストに歌った曲です」と告げられた「ALL LOVE」。スポットライトに照らされながら歌い終わると、「ありがとうございました!」と笑顔を見せました。
さらに、ペットボトルの水を勢いよく飲んだ後は早くも「次が最後の曲です」と告げると、悲鳴にも似た声が曲席から上がる。曲は「WON’T BE LONG」。ステージ左右の花道を歩き、観客とタッチするというサプライズも。オーディエンスとコール&レスポンスもバッチリ決まり、曲が終わると「ふーっ!」と一息。隆二「J-WAVE LIVE、最高の思い出ができました!」と話すとステージを下りていった。
鳴り止まないアンコールを求める相手に応えて、再びステージに帰ってきた隆二。ピンスポットに照らされ、しっとりと歌い出したのは「Can’t Take My Eyes Off You」のカバー。穏やかな笑顔で客席のほうに手を差し出しながら優しく歌う姿からは、このステージを心から楽しんでいる彼の心境が伝わってくる。
「アンコールありがとうございます!」。1曲歌い終え、再び観客に語りかける隆二。「終わりたくないです」「ステージの上は最高ですよ、皆さん」という言葉に、ソロとしてこの大舞台に立った喜びが滲む。さらに、自身が憧れるアーティスト、ブライアン・マックナイトさんと一緒に曲を作ることを発表すると、場内から祝福の拍手が起こり、そして本当のラストソング。ソロとしての新曲「Thank you」は、出会った全ての人への感謝を綴った曲。しっとりと歌い上げ、曲に込めた気持ち、今日この場所で彼自身が感じた思い、それらすべてがひとつになって「Thank you」という言葉に集約されていく。最後、深々と礼をしてステージを下りた今市隆二。とても温かで美しい幕切れだった。
ライブ終わりのバックステージでは、「バンドメンバーでやらせて頂いて、J-WAVEならではのライブになりました!」と感謝の言葉を。
そして、関係者席には登坂広臣、NAOTOの姿も。 J-WAVE LIVE SUMMER JAMの大トリおつかれさまでした!
1.Over&Over 2.Eeny,meeny,miny,moe! 3.All LOVE 4.WON’T BE LONG ーEncoreー 5.Can’t Take My Eyes Off You 6.Thank you